平成13年12月

12月31日(月) くもり

 予約してるCDを引き取りにアニメイトに行って来たにょ。
 レジ待ちの列に並んでると、どこかの頭悪そうなガキが割り込んで来たにょ。腹が立ったからすぐには注意せずに、待ち行列が長くなるのを待つにょ。そして長々と手間取っていた前のやつのレジが終わり、割り込んだガキが意気揚揚とレジに向かおうとしたところで首根っこ掴んで、列の一番後ろに並び直させてやったにょ。
 社会の秩序を破るクソガキは絶対に許さないにょ。

 生駒山に行こうかと思ったけど、寒そうだからやめにしたにょ。代わりに『あずまんが大王』の映画を見てきたにょ。前回は40分ぐらい並ばされた上に『サクラ大戦』のパンフしか売ってなかったから、リベンジにょ。でも『あずまんが大王』のパンフは売ってなかったにょ。

 帰って、ジャガイモを茹でて食おうかと思ったら、部屋に放置してあったジャガイモに芽が出てきてたからやめにょ。やっぱし冬場でも冷蔵庫に保管が必要かにょ? 仕方が無いからローソンでそばを買って来て食ったにょ。

 夜中にパソコン通信のログを整理していたら、いきなし外で爆音にょ。雷かと思ったけど、連発するのが怪しげなので、北朝鮮が空爆でもしてきたのかと思って外を見たら、空に花火が上がってるにょ。
 深夜に花火を打ち上げるとは、どこの非常識なやつかにょ? 近所でそんなことしそうなのは、やっぱし天保山かUSJぐらいかにょ。傍迷惑なやつにょ。
 でも、暖房のきいた部屋で花火を見物できたのでラッキーだったかにょ。

12月30日(日) くもり

 今日は大掃除をしたにょ。
 部屋の中にはいっぱい物が置いてあって、これをいちいち除けてたら何日掛かるかわからないから、物の無いところだけ掃除機を掛けるにょ。どうせ物のある場所は埃も落ちてる隙間が無いからにょ。
 これだけじゃ、いつもと同じでただの掃除にょ。その後で普段はほとんど放置してるユニットバスを徹底的にお掃除にょ。『フルーツバスケット』で草摩(紫呉)の家の大掃除を手伝ってる花ちゃんになったつもりで丁寧にやったにょ。きれいになった代わりに毒電波が飛んでたかも知れないにょ。
 一番面倒なのは、排水口に溜まった髪の毛の除去にょ。放っておくと詰ってしまって、使った排水が流れ出なくなってしまうから、1年に1回ぐらいは取り除かないといけないけど、蓋を開けると腐臭が漂ってくるから大変にょ。コンビニの袋を二つ用意して、一つを手袋代わりにして排水口に突っ込んで髪の毛を掻き出し、もう一つの袋に捨てるにょ。どても素手を突っ込む気にはなれないにょ。
 掃除が終わると、新居みたいにピカピカになったにょ。最後にカビの生えまくってるバスカーテンを、春頃に交換しようと買ったまま忘れてた新しいのと取り返るにょ。ついでに便座カバーも変えておくにょ。これで何とか安心して年を越せるにょ。

12月29日(土) くもり

 寒いにょ…
 寒いにょ…
 ここは南極大陸かにょ?
 眠たくなってきたにょ…
 ペンギンさんが手招きして飛びまわってるにょ…
 寝るにょ…

12月28日(金) くもり

 今日から冬休みなので、通帳の記帳をしに出かけたにょ。時代は21世紀のIT文明社会だというのに、キャッシュカードやオンラインバンキングがあるとは言え、預金管理の基本は通帳と印鑑というのが日本の銀行の腐ったところだけど、それでいて預金の入金と通帳記入は深夜までやってるATMでも銀行の営業時間内しか扱ってないうというのがマヌケ過ぎるにょ。おかげで、良い子のわたしは、なかなか記帳が出来ずにたまってしまうにょ。
 通帳はそれでいいけど、引き落とし等の関係で急いで口座に入金しなければいけない時は不便極まりないにょ。仕方がないから金のある口座(別銀行)からオンラインバンキングで振込することになるのだけど……手続き全部を客にやらせておいて手数料を取るかにょ。で、たかが電子データで口座の金額のやり取りをするだけのクセに高い手数料取ってる割には、その振込の目的とかの連絡事項等を記載するコメントの付加すら出来ないのだから、使い物にならないことこの上ないにょ。
 ま、連絡のやり取りが出来たら「それは通信業務にあたる」とか昔の郵政省あたりが横槍を入れて出来なかったのかもしれんけど、時代錯誤も甚だしいことこの上ないにょ。もっとも、ANSER(全銀行手順)のプロトコルで電文事態がコメントの付加なんて想定してないだろうから、これを入れようと思ったら日本中の銀行のシステムを入れ直さならなくなって大変なのかもしれないけどにょ。しかし、経営再建に国民の血税を投入してもらってるんなら、それくらいのサービスするのは当然だろうにょ。だいたい、経営不審に陥ったのなら真っ先に自分らのボーナス廃止して給料半減が当然だと思うけど、ちゃんとやってるのかにょ?

 ついでに、(わ)で毎月愛読の『ポ』と『ペ』を買ってから、久しぶりに難波と言っても日本橋電気店街のさわりにあるエロ本屋^H^H^H^H「とらのあな」に行ってみたにょ。相変らず薄くてぺらぺらの中身の無いエロ本^H^H^H同人誌ばかりで、時間を損したにょ。ついでに地下のゲーマーズのゲーセンで暇潰ししようと思ったら、(いつものことだけど)店員がいないのを良いことに、延々と何十枚も千円札の両替を繰り返してるおっさんがいて、全然両替が出来ない状態だったので気分悪くなってやめにしたにょ。それでなくても五千円札や一万円札は両替機が無くて1Fの店にまで行かないといけないんだから、店員を常駐させろにょ>ゲーマーズ。
 そもそもプライズ系メインのゲーセンのクセして袋のサービスも無いわ、紐に引っ掛かったのは機械のトラブルの原因になるから無効だとかメチャクチャな張り紙してやがるから、たまたま引っ掛かってしまっても店員呼ぶ気になれずに、どうにか引っ掛かったのが落ちてくれないか試行錯誤して無駄金を使わせてくれるわ、ろくなゲーセンじゃないにょ。クレーンはたいていアームが緩めてあって滅多に取れないようになってることは言うまでもないにょ。

 難波に戻って旭屋書店で久々に『CDジャーナル』の新譜情報をチェックしてみたら、知らない間に伊福部先生の新作が出ていたので、日本橋にUターンにょ。この手のクラシック系のマイナーなCDって関西でもディスクピア日本橋店に置いてあるかどうかってところだからにょ。最近の伊福部先生の新譜何枚かは大阪では1枚も見つけられなかったし、オンラインショップで注文かけても入ってこないから、なかなか困難にょ。もっとも、どちらも入ってるのはこれまで何度もCD化されてる曲だったのが救いだけど、今回は新作だから是非とも入手しなければいけないにょ。
 ディスクピアは日本橋でも奥底にあるから難波から歩くのは面倒だけど、そうは言ってられないにょ。でも、ヤマギワソフトみたいに難波の近くにあった方が便利だのににょ。
 なんとかディスクピアにたどり着いたら、クラシックのフロアの新譜コーナーに、いつものことだけど1枚だけあったにょ。タイトルは『交響譚詩〜野坂恵子リサイタル』。伊福部先生の戦前の代表曲である管弦楽曲の「交響譚詩」を二十五絃筝の合奏用に作り直した曲にょ。聴くのが楽しみにょ。
 ……と思って1Fに降りたら、『名探偵コナン』の主題歌を出してるメーカーGIZAのCDのキャンペーンセールスをしてたにょ。何かと思ったら、このメーカー、この業界には珍しく大阪にあるメーカーで、レコーディング等の音楽製作も全部大阪でやってるみたいにょ。そう言えば最近の主題歌は買ってなかったにょ……と思い、哀ちゃんのプロモカードにつられて『青い青いこの地球に』でも買っておこうかと思ってレジに向かったのだけど……
 な、な、無いにょ。ジョーシンのメンバーズカードがどこにも無いにょ。クラシックのフロアで買った時にはあったから、レジで忘れてきたか、降りてくる途中で落としたかどちらかだにょ……真っ青になって必死で何度も捜索に向かったけど、レジでは返したとか言われるし、途中のどこにも落ちてなかったにょ。結局、レシートが残ってたのでそれで新しいカードにポイントを移してもらったにょ。
 気力を失って隣のエキサイトの2Fをぶらぶらとしてて、ふと気付いたらまほろさんのフィギュアを持ってレジに並んでしまってたにょ。そういえば今日が最終回だったかにょ。番組が終わっても忘れるなという、まほろさんの電波かにょ?

12月27日(木) 晴れ

 朝日新聞のニュースサイトを見てたら「今年の名前」とかいうのがあったので見てみたら……女の子の1位が「さくら」というのに笑ったけど、これが序の口というのが怖いところだったにょ。
 以下「未来」、「七海」、「美月」、「結衣」、「美咲」、「玲奈」、「優花」、「萌」、「彩花」、「琴音」……なんか大半がその手のゲームのキャラの名前みたいにょ。ま、気持ちはわからんでもないけど、何を考えて付けてるのかにょ?
 反対に男の子の方はというと、こちらもなんか若いお母さんが好きそうなマンガやアニメのキャラの名前って感じにょ。
 どうでもいいけど、若いうちはともかく、この子たちがおっさん・おばさんや、じいさん・ばあさんになったらどうするんだにょ? どうも想像が付かないにょ。

12月26日(水) くもり

 家に帰ってきたら謎の郵便物が届いていたにょ。
 なんかCDかビデオテープでも入ってそうな感じにょ……と思ったら、宛名のところに「特撮予告篇集ビデオ在中」とか書いてあるにょ。心当たりはまったく無いにょ。ときどきこういう謎の郵送物が来るんだけど、なぜかにょ?
 封を開けたら、中からラベルも何も貼ってない剥き出しのビデオテープが出てきたにょ。怪しさ爆発にょ。
 磁気テープの代わりにサンドペーパーが巻かれてるカセットだったりしたら一発でデッキがやられてしまうけど、そういう気配も無さそうなので、試しに見てみたにょ。入ってたのは『恐怖奇形人間』とかいう、いかにも発禁になりそうなおぞましい作品と、『緯度0大作戦』のビデオの通販の宣伝にょ。
 今では見たくても見れない作品を、どこからか映像を発掘してきてマニアに売りさばいてるみたいだにょ。いかにもな『恐怖奇形人間』はともかく、極めて普通の映画である『緯度0大作戦』がなんでこういう裏商売の対象になるかというと……この映画、海外との合作だったおかげで東宝に版権が無いのでビデオ化して発売できないという事情にょ。ま、映画館での上映やTV放映等には関係無いからそっちのルートで見れないことは無いのだけど、いまどきこういう映画を上映するのはマニア向けのオールナイト上映ぐらい、それもすっかり無くなってしまったから見られる機会が激減してるのも事実にょ。
 でもまぁ、以前はよくTV放映とかもされてたし、東宝チャンピオンまつりでのリバイバル公開も見てるけど……そういう機会すらない『ノストラダムスの大予言』と違って、大金を積んでまで買って見たいと思う作品じゃないのは事実にょ。
 ま、どういう手段を使ってでもレアな作品を見てみたいというマニアには良いのかもしれないけど、それ以外の普通の人間から見たらボッタクリの海賊版以外の何物でもないにょ。

12月25日(火) 晴れ

 来月のBSの番組表をチェックしてみたけど、正月をはさんでるというのに全然ろくな番組が無いにょ。ま、地上波も似たようなものだけど……本当にBSの民放は酷いにょ。これで普及率云々とか言う方が頭がおかしいにょ。ま、BSの普及率はアナログと同じでNHKとWOWOWで稼いでるようなものだにょ。
 CATVのプログラムガイドも届いてたけど、時間が無いからこっちのチェックはまた今度にするにょ。

 2ch関係を見てたら変な気味の悪いテキストアートのキャラがいっぱい出てきて悪夢にうなされそうになるけど、本屋で2ch関係の本を見たら、あれはモナーとかいうのかにょ。無気味にょ。

12月24日(月) くもり

 予定通り年賀状を作るにょ。今回はシュガーにょ。
 素材の絵を探してきて、MSペイントで使えるように加工にょ。絵が出来たら文字を入れて、仕上げにょ。そのままプリンタで印刷……Windowsの標準ソフトだけでできるお手軽年賀状にょ。宛名だけは別に以前から専用のシェアウェアを使ってるけどにょ。
 ついでに溜まってるビデオとMDのラベルも印刷しておくにょ。
 LANにつながった古いメビウスをプリントサーバーにしてBJプリンタにつないであるのだけど、普段はどちらも色々と物の下敷きになっててなかなか取り出すのが面倒だから、印刷物はついつい溜まってしまうにょ。ゆとりある設置場所の確保できるおっきな家が欲しいにょ。

 それはそうと、Windows98は何かとすぐにリソース不足になっていちいち立ち上げなおさなければ操作不可能になるのがマヌケにょ。おまけにRealなんたらやらshockなんたらやら、インストールしたら勝手に常駐で居座って無意味にリソースを盗み食いするクソソフトがたくさんいるから困ったものにょ。
 そういう点では早くXPでも導入したいのだけど、今のマシンじゃスペック不足にょ。

12月23日(日) くもり

 今日は年賀状を作るにょ……と計画してたのに、起きたらまた夕方にょ。ま、明日も休みだから延期にするにょ。
 溜まっていたニフティのログの整理をしながら、溜まり込んだエアチェックテープを少しでも消化するにょ。『新世紀GPXサイバーフォーミュラSIN』……以前の作品を全然見たこと無いから、設定が良くわからんにょ。予告で三石のねーちゃんが遊んでたのが聴きものかにょ。『バトル・ロワイヤル』……ビデオ説明のお姉さんがマヌケ過ぎるにょ。ま、この殺しぶり見てたら、確かにR指定になるにょ……というか、15禁で済んでる辺りが日本の規制のゆるさを物語ってるにょ。

 2週間ぶりにOutlook Expressを立ち上げて、メールのダウンロード……ま、メールのチェックはパソ通の巡回でやってるから読んでないってわけじゃないけど、HTMLメールで送ってきてるやつとか、メインのメールアドレスに転送設定できないアカウントのメールとかを読むには必要かにょ。
 しかし、セカンドメールのアドレスはほとんど誰にも公表してないから、何も届いてくるはずが無いんだけど、たまに間違いメールが入ってるにょ。セカンドメールのアドレスは○○○○@mb□.nifty.comって形だけど、○○○○の部分がありふれてると□の部分の1文字違いの間違いメールが届くにょ。ま、メールサーバー名を連番にした方が管理が楽なんだろうけど、なんとかならんのかにょ?
 溜まってたメールの半分ぐらいはスパムだけど、ま、ある程度は有名税みたいなものだと気にしないことにしてるけど、中には同じ電文を何十通も送りつけてくるバカたれがいるにょ。こういうやつは即刻、死刑にしたれにょ。

12月22日(土) くもり

 ローソンのATMで9千円引き出したら、2千円札の新札がゾロゾロと出てきたにょ。しばらく見掛けないなと思ってたら、こんなところにへこためてたのかにょ?

 日本橋に行ったついでにHD+DVDレコーダーをチェックしてきたにょ。東芝のDVD−R対応の新型機はまだどこにも無かったにょ。松下のは展示品はあるけどどこも在庫無しと言う状態で、予約して1ヶ月待ちとか言ってるにょ。
 やっぱし、これからのビデオコレクションはHDで編集してDVDで保存というのが望ましいと思うから、是非とも手に入れたいアイテムだけど、在庫が無いとは使えないやつにょ。
 ま、東芝も松下もDVD−RAMというのがネックのように思われるから、DVD−RWで同様の機能を備えた製品が出てくるまで待ったほうが良いのかにょ?

 また不審船の出現とかにょ。結局、巡視船の停船勧告を無視して最後まで抵抗してたから撃沈されてしまったとはマヌケにょ。

12月21日(金) 雨

 以前にWindows Updateで最新版への更新を掛けたらWindows Critical Update Notificationとか言うのがインストールされてしまって、こいつがなんか頻繁にアクセスしてるみたいなんだけど、普段は何も動作しないから気にしてなかったにょ。
 ところが、今日、いきなしウインドウが開いて更新の確認をしてきたにょ。ま、別に急ぎの処理もないから更新を選択すると勝手にWindows Updateのページが開いて更新作業に入るにょ。ここまではそんなもんだろうと眺めてたら……いつまでたってもいつまでたっても更新の準備作業が終わらないにょ。そのうちに回線へのアクセスも無くなってうんともすんとも言わずにょ。
 そこでいったんIEを落として再度Windows Updateのページを開いて手動で更新処理を掛けようとしても状況は同じにょ。ブラウザの更新を押してみたら、今度はWindows Updateのページ自体が表示されなくなったにょ。テレホ時間も近いからアクセスが混んでるのかにょ?と思って中断、空いたと思われる深夜過ぎにもう一度やってみたけど状況は同じにょ。Micrisoftは何を考えてるのかにょ。

12月20日(木) 晴れ

 帰ってきたらガスの使用量の紙と一緒に、自動引き落としの申し込み用紙が投げ込まれてたにょ。ま、以前から1年に1回くらいは入ってたけど、先月に続いて連続にょ。毎月ちゃんとコンビニで支払ってやってるのに、それでは不満なのかにょ?
 ま、毎月十分な給料が定期的に入ることが保証されてたり、銀行の口座が1年中24時間入金可能とか言うのなら考えてやらんでもないけど、社会環境がそうなっていないのにガス会社なんぞに勝手に預金を引き落とされるわけにはいかないにょ。

 『ブルージェンダー』の最終回を見たけど、さっぱり意味不明にょ。それはそうと、ペアで放映されてる『破邪巨星Gダンガイオー』は主役メカのGダンガイオーが出て来た途端に1話に戻って放送し直してるけど、なぜかにょ?

12月19日(水) くもり

 三菱重工が幻のロケット戦闘機「秋水」を復元したそうにょ。
 ま、復元と言っても実際に過酸化水素燃料を搭載して飛ばしたりは出来ないんだろうけど、暇だにょ。大戦当時はドイツと日本にしかない最先端のハイテク兵器だったんだろうけど、戦後はジェット戦闘機が大勢を占めてしまって、ロケット戦闘機自体が本当に幻の兵器と化してしまってるから、飛ばせるものを作るだけの技術は無いんだろうにょ。
 しかし、せっかく作ったのに週1回平日に予約者にしか公開しないって、ドケチだにょ。

 ところで、ニフティがソニーだかNECだかに売り払われるって噂があるみたいだけど、富士通もそこまで経営が苦しいのかにょ。しかし、ソニーに売られたらSo-net、NECに売られたらBIGLOBEに統合とかで、URLやらメールアドレスが変わったりしたら嫌だにょ。

12月18日(火) くもり

 眠いにょ……
 眠いにょ……
 ひたすら眠いにょ……
 寝るにょ……

12月17日(月) くもり

 斎藤美奈子『紅一点論』(ちくま文庫)を読んだにょ。ま、単行本が出たのはずいぶん以前のことだから内容の古さはいかんともしがたいけど、それを考慮しても論理の感覚が古臭すぎる気がするのはなぜかにょ?
 要するにアニメの世界が「紅一点」じゃなくなった時代に一生懸命、最初に結論ありきのテーマを強引に組み立ててるのが、この手のサブカル本の常とは言え、違和感を覚えさせるにょ。
 それでも旧来型のヒロイン像をパターンに類別し、それなりの構築を加えてるのは話のネタとしては面白いにょ。でもにょ、例に並べる作品はちゃんと自分で見てから載せた方が良いと思うにょ。『ペルシャ』も『パステルユーミ』も、けっしてアイドルに変身する話じゃないにょ。ま、それでも『ペルシャ』は変身くらいはするけど、『ユーミ』変身すらしないにょ。ま、『ユーミ』に関してはシリーズの流れで変身する話だと思い込んでる連中が意外と多いみたいだけど、いかに作品を見てる人間が少ないかということがわかるにょ。
 まぁ、この手の「こいつ、絶対に作品を見ないで書いてるにょ」と感じる部分が必ずあるのもサブカル本の特徴だけどにょ。
 しかし、この本の一番の面白みはジャンヌ・ダルクやナイチンゲールやキュリー夫人やヘレン・ケラーの伝記をアニメと同じ文脈で読み解いてる部分だろうにょ。これはなかなか意表を突いたネタだから、割りと読み応えあるかにょ。

12月16日(日) くもり

 起きたら夕方だったにょ。無駄に時間を利浪費したにょ。
 洗濯をしてから桑島法子のアルバムを引き取りにアニメイトに行って来たにょ。ついでにシスプリのカレンダーを買ったのは良いけど、相変らず客商売を舐めてるとしか思えない連中だにょ。ま、それでもゲーマーズよりは遥かにマシだと思えば腹も立たないにょ。
 それはそうと、売れ残ったキャラクターの缶バッジをクジ代わりに使うなにょ!>アニメイトのカレンダーまつり。客にゴミを押しつけてるだけじゃないのかにょ。
 冬のAVまつりとかも始まってるけど、ここ近年では珍しくスクラッチカードのポイントの1枚あたりの期待値が大きくなってるみたいかにょ。でも、ポイント集めてもろくな景品は無いけどにょ。だいたいいまどきテレホンカードなんぞ時代遅れの景品はいい加減やめろにょ。スルッとKANSAIとかJスルーとかのカードにした方がありがたいにょ。ま、商品として売るにはテレホンカードと違ってプレミアムが付けられないから商売にならないのかもしれないけど、景品ならそんなの関係無いだろうにょ。

12月15日(土) 晴れ

 今年最大の話題作『ゴジラVS地底怪獣(+蛾+三つ首竜)』を見てきたにょ。
 初日の土曜というのに早朝上映は無し。平日とおんなじ昼前からの上映。しかも東宝の看板作品だと思うのに直営館のクセして1Fの大劇場じゃなくて、6Fあたりの中劇場……1Fはラスト1週間の『千と千尋の神隠し』に取られてるって、情け無くて涙が出てくるにょ。撮ったのが平成『ガメラ』シリーズのスタッフだから嫌がらせしてるのかにょ?
 映画は久々にゴジラ映画の醍醐味を感じさせてくれる作りにょ。USA版の後から作った2本はあんまし良くなかったからにょ。
 例によって3本続きで初代ゴジラ以外とは関わりの無い話。これで初代ゴジラの直接の続編は『ゴジラの逆襲』、『ゴジラ(1984)』、『ゴジラ2000ミレニアム』、『ゴジラ×メガギラス G消滅作戦』に続く5本目になってしまったにょ。こんなに1作目だけ神聖視してパラレルワールドを作りまくってどうするのかにょ。どうせなら1作目も無かったことにしてまったく新しい作品でも作れにょ。
 作品中は初代ゴジラとUSAゴジラへのオマージュが見物かにょ。初代ゴジラ関連では最初の上陸地点の孫の手島が大戸島上陸シーンの焼き直しだし、箱根にゴジラが出現した時の首だけ出てるシーンは同じく大戸島で調査団の前に姿を見せたシーンと同じ構図。20世紀末にニューヨークに現れた怪獣はアメリカではゴジラと呼んでるけど日本の学者は認めていないというのが爆笑ものだったけどにょ。USA版では焼津港での出現シーン、釣りをしてるおっさんたちの前で海面が山のように盛り上がっていくというのがニューヨーク上陸シーンから持ってきてるにょ。
 他では、初代のゴジラを倒したのは一科学者の作った謎の科学薬品(オキシジェン・デストロイヤー)で、防衛軍は手も足も出なかったけど、防衛軍のメンツを保つために防衛軍が撃退したと情報操作してるというのがお笑いにょ。
 三体のヤマト聖獣を古文書に従ってバラゴン、モスラ、ギドラと名付けてるんだけど、池田湖から出現した怪獣はやっぱしイッシーと名付けるのが良心だと思うにょ。
 そのヤマト聖獣のうちで最も活躍を見せてくれたのがバラゴンにょ。大きさでは絶対に敵わない上に何の武器も持ってないのに、ひたすらゴジラと戦ってる姿が健気にょ。バラゴンってこんなにかわいい怪獣だったのかにょ。
 それに比べて見せ場が一番少なかったのがモスラ。ま、平成になってからでも『ゴジラVSモスラ』に平成『モスラ』シリーズ3本とやってるから、いまさら新しい映像の見せ場も無い上に、舞台が『ゴジラVSモスラ』と同じ横浜みなとみらい……ま、今回の方がゴジラもモスラもスケールダウンしてるから画面の印象は違って、ランドマークタワーが大きく見えるんだけど、やってることが同じじゃ芸が無いにょ。バトラの代わりにギドラが出てきてるって感じにょ。
 で、史上初めて人類側の怪獣になったギドラ……不完全体のまま登場した感じは『モスラ3』のヤングキングギドラで、くたばったモスラのエネルギーを受け継いで千年竜王キングギドラになるってあたりは『ゴジラVSメカゴジラ』でファイアーラドンのエネルギーを受けてゴジラが復活するのと同じで、新鮮味は無いにょ。やっぱしキングギドラには超ドラゴン怪獣とかギドラ族とかヤマト聖獣とかよりも無敵の宇宙超怪獣としての活躍を期待したいにょ。爆発炎の中から出現するという映像ぐらいは引き継いで欲しかったのににょ。
 キングギドラがそれほど活躍できなかったのはラストで潜水艇の攻撃シーンを入れるためにはやむをえなかったんだろうけど、こういう取って付けたような1作目ラストのオキシジェン・デストロイヤーに対応するシーンなんか入れる必要あったのかにょ? ま、『ガメラ3』と違って映画が完結してることは褒めてやるけどにょ。
 タイトルに出てるモスラとキングギドラがその怪獣本来のキャラクターに比べて不甲斐なさ過ぎて、バラゴンの健闘だけが非常に印象に残る映画だにょ。ま、この2体は所詮は客寄せパンダとしての登場なんだろうけど、最初の企画通りにバランとアンギラスを出しておいた方がよっぽど渋くて見応えのある出来になったような気がするにょ。ま、宝塚スターを『七人の侍』に出しても作品とミスマッチ以外には有り得ないのと同じにょ。
 あとは防衛海軍の巡洋艦「あいづ」がいかにもCGって絵だったのが興醒めにょ。わざわざ巡洋艦にしなくても金剛級のイージス護衛艦で十分だろうににょ。ま、艦内の撮影は実際の護衛艦でやってるみたいだけど。
 鹿児島で成虫モスラが飛び立った時に市街地でわざとらしく白い服装の前田姉妹を出してるけど、こういう映像を入れるのなら巫女にでもして「モスラの歌」を歌わせろにょ。
 でも、まあ、箱根でバラゴンと戦ったあたりまでの、毒々しい被害者の殺し方は、やっぱし怪獣映画としてはここまでやらないと怖くは無いぞって感じだにょ。でも、今回は大都市は横浜だけで、しかも民間人は避難したのか防衛軍しかいない状況だから、『ガメラ3』の渋谷みたいに大都市での大災害ってシーンが無かったのが一番物足りないかにょ。

12月14日(金) 晴れ

 昨日届いたレーザー・ターンテーブルのデモCDを聴いてみたにょ。ま、根本的にデジタル化した媒体だからアナログ特有の音を味わうというわけにはいかないけど、針とレーザーとのノイズの違いぐらいは聞き分けられるにょ。
 針飛びとか、割れて繋ぎ合わせたレコードが無事に再生できてるのはさすがって感じにょ。でも、傷の部分のノイズは露骨に出るのは仕方が無いかにょ。むしろ傷以外の部分の音質に影響を与えていないのを評価すべきかにょ。
 左右の各チャンネルそれぞれにレーザー2本ずつ、他にトラッキング検出用のレーザーも使ってるので、よほど異常なレコードでもない限りトラッキングはOK。左右の音も独立して取り出せるとのことにょ。
 でも一番の特徴は針特有の接触ノイズが無いことかにょ。針で再生すると曲間の無音部分でもそれなりのノイズが出てくるんだけど、レーザーだとCD並みにクリアに聞こえるにょ。ますます欲しくなったけど、予算が無いにょ。
 しかし、説明読んでるとゴミや埃に弱いみたいね。CDみたいにエラー訂正機能なんて無いから、ゴミがあるとそのままノイズに出てしまうって感じ。針圧である程度は埃を払ってしまう針再生よりもデリケートって感じにょ。で、カタログには真空式のレコードクリーナーも載ってるんだけど、レーザー・ターンテーブルほどではないにしても、これも個人が手に出すにはバカ高すぎる値段にょ。
 う〜ん……どこかにレーザー・ターンテーブルを使ってアナログレコードをCD−Rに焼きなおすサービスなんかやってないかにょ?

12月13日(木) 雨

 有線でかかってたglobeの「genesis of next」と「What's the justice?」を聴くにょ。『サイボーグ009』の主題歌だけど、フルコーラスで聴くとなかなか音楽性も何も無視した聴くに耐えない曲にょ。アニメで使われてる部分だけが人の耳に耐えられるギリギリの限界かにょ。こんな曲聴くぐらいなら、わけのわからんパンクロックとがヘビメタの曲の方が遥かに耳になじみやすいにょ。

 先日、ふとリンクに引っ掛かったELPのサイトで申し込んだレーザー・ターンテーブルのサンプルCDが届いてたにょ。なかなか丁寧にょ……と思って封筒を開けたら、中身はCD−Rかにょ。古いプレーヤーで聴けるのかにょ?
 しかし、「プレゼントで差し上げます」とか書いてあったから申し込んだけど、CDの説明書を見たら「不要になったら返却下さい」とか書いてるにょ。セコイにょ。ま、不要にならなきゃ良いのかにょ。
 しかし、このレーザー・ターンテーブルもハイテク日本の技術力をもって量産化すればいくらでも安くなろうに、CD時代の昨今では需要が見込まれずに量産化もおぼつかないから貧乏人には手の出せない値段にょ。ま、なかなかCD化されなかったヤマトの音楽レコードも2枚を除いてCD化されたし、今やレコードしか無い貴重な音源というのも数少なくなってきたから以前ほどは必要性も無くなってきてるのだけど、それでもCDよりも愛着のあるメディアのレコードを末永く楽しむためには喉から手が出てしまうにょ。

12月12日(水) くもり

 カートゥーンネットワークの『魔法騎士レイアース』もそろそろ佳境かにょ。OPも最後のやつに変わる頃だと思うけど、はて? 中身は巨大サイユンVS戦艦NSXという、他のアニメではとても見られない見どころ十分の対決にょ。
 サンデーが通算2500号とか書いてあったから何か特別なものがあるのかと思ったけど、特にそれらしい内容は無かったにょ。表紙の新連載の絵に見覚えがあると思ったら『SARADA DAYS』の作者かにょ。春先に2か月ばかり『ToHeart』にはまり込んでた時期に読まずにため込んでたら、未だに41号を読んでるとことだけど、『SARADA DAYS』って終わったのかにょ。

12月11日(火) 晴れ

 『ちっちゃな雪使シュガー』の公式HPでクリスマスプレゼント用の合言葉探しにょ。なかなか奥まった場所に隠してやがるから見つけるのに苦労したにょ。
 e+の堀江由衣のプレオーダーは当選にょ。これでチケット発売日に電話が掛からなくていらいらする必要がなくなったにょ。しかし、まともな席なんだろうかにょ?
 『ちゆ12歳』のちゆメモにリンクされてた「
こんな日記・テキストサイトはいやだ!100選」を読んでみるにょ。なかなか嫌なのばかりで爆笑ものだけど、(大半はネタとして考えてるとして)実在するサイトはどれだけあるのかにょ?
 BS2の新番組『格闘料理伝説ビストロレシピ』……記録物のカスアニメにょ。もう二度と見ることは無いにょ。(ま、『だぁ!だぁ!だぁ!』の時間ずれ対策のためにタイマーは回しておくけどにょ)

12月10日(月) くもり

 BSデジタルのアンケートが届いていたので書いてみたのだけど、相変らず何を考えてるのか暇人向けの双方向番組の人気調査メインって内容で、どう考えても現状のBSデジタルを改善する目的のアンケートとは思えないにょ。
 ま、今回は地上波との視聴比率とか、調査期間内の視聴時間や見た番組の調査をやってるけど、調査全般からWOWOW(とスターチャンネル)を外してるし、個別の番組調査からはNHKを外してるし、時間調査は深夜時間帯が入ってないし……これで何を回答しろというのかにょ。だいたい現状でNHKとWOWOWを外してまともな番組がどれだけあるというのかにょ。
 案の定、この範囲(民放BS5局)で見た番組はアニメが数本だけにょ。NHKとWOWOWが入ってればアニメも増えるけど、他に映画やドラマやニュース番組も入ってくるのににょ。
 こんなアンケート、何回やっても意味が無いと思うけど、謝礼品をくれるというから返答しておくかにょ。

12月9日(日) 晴れ

 今日は植田佳奈のサイン会にょ。『怪獣大決戦ヤンガリー』のチケットがあったから、帰りにソニータワーにある心斎橋シネマ・ドゥに見に行って来たにょ。
 これはもともと韓国製の怪獣映画だったのを、特撮以外の部分をアメリカで作り直した国際版にょ。でも、そういう雰囲気はあんましなかったにょ。後半のヤンガリーが都市で暴れるシーンになるまではひたすら退屈だったから半分ぐらい寝てしまったにょ。
 ま、特撮はほとんどCGだからもはや伝統の技術も何も関係無い部分だけど、素直に見れたのは確かにょ。東宝特撮みたいに対怪獣用の特殊兵器が活躍するわけでもないけど、ロケット推進装置を背中に背負った空挺部隊のチームがなかなか見物だったにょ。
 でも、宇宙人がヤンガリーを操っていたコントロール装置の秘密をどうやって調べることが出来たのか良くわからんし、その宇宙人、何を考えて地球を攻めに来たのか、怪獣がやられただけで呆気なく去って行ってるのも大いに謎にょ。ウルトラマンの宇宙人でもあるまいし、もうちょっと侵略者側に納得の行く描写は出来んのかにょ?
 ヤンガリーのコントロールが解けた後で宇宙人が送り込んできたサソリ怪獣、腕が取れても首が取れても中から触手が出てきてしぶとそうだったから、きっと胴体の中には触手うじゃうじゃの本体が隠れてて最後にこいつが出て来るんだろうかと楽しみにしてたのに、首の取れた穴から火炎を吐き込まれたら呆気なく爆発して終わってるのが物足りなかったにょ。
 ま、いくら特撮はCGで表面上は取り繕えても、怪獣映画を怪獣映画としての醍醐味で見せるのは、やっぱしそれなりの伝統とセンスの要る仕事なんだろうにょ。

12月8日(土) 晴れ

 昨晩、e+のプレオーダーで来年2月の堀江由衣のライブを申し込もうとして、まずe+のチケット会員に登録して見たのだけど、申し込み可能なステータスに変更するための確認メールがなかなか来ないにょ。今朝になってもメールが来ないから、ひょっとしたら従業員が手作業でメールを出してるのかと思ったけど、月曜まで待ってたら申し込み期限が終わってしまうから、どうにか自力で変更して申し込んでおいたにょ。
 『シュガー』のイベントから帰って来たら、やっと確認メールが届いてたにょ。発信タイムスタンプを見たら昨晩の登録した時刻、着信タイムスタンプは今日の昼間にょ。ま、メールの経路によっては時間が掛かるとかいうのもわからんではないけど、昨今の通信状況でそこまで掛かるかにょ? 少なくとも事後手続きの要る登録の確認メールとしては役に立たないにょ。ここのメールサーバーってどこに置いてあるのかにょ?

12月7日(金) くもり

 愛子とはまた平凡な名前だにょ。しかし、これでしばらくは「愛」の字を使った女の子の名前がありふれることだろうにょ。一部に「子」の付く名前が復権してくることを期待してるわけのわからん連中がいるみたいだけど、そういう方面の影響はほとんど無いだろうにょ。そういう発想は根本的に時代錯誤でしかないにょ。
 ま、ありふれすぎた陳腐な名前は、名付けられる当人のためにも避けられるのが好ましいにょ。あとはイメージが問題かにょ。ダサい名前だと子供が学校で虐められるにょ。「子」という字も皇族の名前なら特別な意味を感じられても、一般の名前に使われると古臭くて陳腐。おまけに誰も彼も「子」が付くとか言う画一的な状況は気味が悪いにょ。
 今の日本だとさすがにアンドロメダとかみたいなカタカナ名はまだまだ馴染めるものではないけど、亜梨子とか万梨阿とかいう辺りの、日本語の語感にも馴染んでる当て字の名前は市民権を得ているにょ。名前は個人のアイデンティティを最初に生み出すものであるから、安易に画一的な名前を付けるよりも、常識の範囲で工夫を凝らした名付け方がされるのが好ましいにょ。
 ともあれ、今後1年ぐらいの間で人気が出てくる名前は「愛」とか「愛美」とか「愛奈」とかいった名前かにょ。(ま、これはこれで陳腐になってしまうんだけど)

12月6日(木) くもり

 ファミリーマートで買ってきた石狩鍋をおかずに、久しぶりにおまんまを炊いて食べたにょ。
 ま、出来は悪くは無いけど、少し具材が少ないのが物足りないにょ……と茶碗1杯を平らげておかわりにょ。2杯目はお茶漬けにょ……と永谷園のわさび茶漬けを取り出して来て、お湯を注ぐにょ。
 何か漬物が無かったかにょ?と思って冷蔵庫に食べ掛けのきゅうりのQちゃんがあったのを思い出したにょ。いいかげん片付けとかないとまずいかにょと思って取り出してきたら、何か無気味に白く変色してるにょ。
 み、み、みなかったことにして冷蔵庫に返すにょ……と思ったけど、さすがにそれは被害状況を拡大するだけだろうから、恐る恐る処分したにょ。
 ま、梅干があったのでお茶漬けはそれで食べたけど、ほんとに怖かったにょ。

12月5日(水) くもり

 月曜にやってた『るろうに剣心・星霜編』を見るにょ。最後にセル画のプレゼントがあったけど、データ放送で応募しろって……録画して見てたら意味が無いにょ。ま、BSフジのHPからも応募できるってあったからHPを覗いてみたら……認証画面にょ。ユーザー名にパスワード? 確かにそんなのあった気がするけど、いちいち覚えてないにょ。
 だいたいデジタルBSのデータ放送は各チャンネルごとに独自のパスワード入れさせるわ、関連するHPじゃそれとは別のユーザー名とパスワードを付けさせるわ、視聴者の手間がかかりすぎて話にならんにょ。こういうのがBSデジタル普及の妨げの一因になってるとは思わないのかにょ。
 ま、プレゼントとは別のログイン用の認証画面の入力値をWindowsが覚えていたから、みえみえパスワードを使って何とかパスワードを抜き出し、どうにか応募画面にたどり着けたにょ。
 これはデジタルBSに限らず、そこらに無尽蔵にある会員制サイトの大半もそうだけど、どうにかならんのかにょ? 1つや2つと言わず、10や20ぐらいならパスワードも覚えてられるけど、行くところ行くところどこもそんなんじゃキリが無くて覚えられないにょ。せめてパスワードの字数制限ぐらい自由にして使い回しが利くようにしろにょ。

 ラムビション(グループこまどりのFC)の会報が届いてたにょ。珍しく他の通知文書との同封じゃないにょ。すでに年何回発行ということなのか忘れてしまったし、期日通りに発行される期待なんぞ欠片も残って無いけど……ますます内容が無くなっていくのは何とかならんのかにょ。
 弘子ちゃんのイベントも関東方面でしかやらないから、もうほとんど入ってるメリットなんかどこにも無いんだけど、この前の真綾ちゃんのライブが大阪でもあったから、辛うじて次回に期待して留まってるにょ。(もちろん期待してるのは真綾ちゃんのライブ。弘子ちゃんはもう期待しても無理かにょ)

12月4日(火) くもり

 朝、出掛けようとしたら、ドアの外で猫の鳴声にょ。
 1年以上前からマンションに猫が居付いて、最初は野良猫かと思ってたら、下の居酒屋のバイト店員あたりが勝手に餌付けしてたみたいにょ。マンションも上の方の階だと猫も上がっては行かないんだろうけど、うちは2階だから頻繁に猫がやってくるにょ。当初はドアの前あたりにうんちをされたりして迷惑この上なかったけど、さすがにその辺はちゃんとしつけたみたいにょ。でも、今度は春になったらガキを産んで、そいつらもそのまま居付いてしまったから大変にょ。
 ま、そのガキ猫どももそれなりに成長して少しはおとなしくなってきたけど、この季節になると寒さを逃れるためか、隙があれば部屋の中に飛び込もうと伺ってやがるから油断がならないにょ。
 案の定、ドアを開ければ待ち構えたように猫の顔が飛び込んで来たにょ。しかし、みすみす侵入を許すほど甘くは無いにょ。キック力増強シューズで抹殺にょ……と思ったけど、少しばかりかわいそうに思ったから、軽く足で追い出すだけで許しておいたにょ。これからも注意が必要かにょ。

12月3日(月) くもり

 表紙の話にょ。
 「結城あすか17才予想図」ってのは「ちゆ12歳」に対抗しようとか少しばかり茶目っ気を出した名残かにょ。予想図って付いてるところがまだまだテレがあるにょ。修業が足りんかにょ。
 涼しげな服装なのは描き始めたのが夏だったからだけど……いったい描くのに何ヶ月掛かったのかにょ。しかし、普段はこんな丁寧に色を付けたりして仕上げたりしないけど、改めて眺めたらなんか意外と肉感的だにょ。
 季節に合わせて絵を変えるのが本当かも知れないけど、わたしは絵師じゃないからそういうつもりは全然無いにょ。

12月2日(日) くもり

 とりあえずHPの宣伝にょ。
 一発太郎とかいうところで検索エンジンの登録にょ。ま、検索エンジンもいろいろあるみたいだけど、全部やるのも芸が無いから、自分の知ってるメジャーなところだけ登録にょ。LYCOSが登録停止中とかで出来なかったけど、『ラブひな』が終わったら用が無いところかにょ。
 地元ニフティのアニメフォーラムと声優フォーラムの宣伝用会議室にも宣伝をあげとくにょ。最近はすっかり寂れた感があるけど、こういう機会に発言をしてあげるのも一興かにょ。ついでだから、改装時に宣伝し損ねてたPATIOの宣伝もするにょ。
 あとは心当たりを個別攻撃。ま、しばらく連絡の途絶えてた方面に生存表明のようなものかにょ。

 新番組『パタパタ飛行船の冒険』を見たにょ。二日連続でハイビジョンの新番組とは時代も変わったにょ。ま、宮崎アニメを意識して作ってるのは一目瞭然だけど、主人公のジェーンがなかなか良いにょ。あっという間に成長したのがもったいないにょ。
 蒙古軍、嵐で壊滅。ま、この時代の船団の壊滅をここまで描いた映像も珍しかろうにょ。しかし、嵐の後で遭難者の救出に当たっていた総大将が生き残った敵に殺されるとは哀れにょ。

12月1日(土) くもり

 …ということで、正式版HPに改装にょ。
 愛用のFrontPage Expressだとフレームの作成が出来ないからHomepage Managerとかいうフリーソフトを使ってみたけど、これもなかなか面倒なソフトだにょ。おまけにフレーム画面がWYSWYGで編集できないんじゃあんまし変わらんにょ。結局、フレームだけ作って、残りはいつも通りにFrontPage Expressで編集にょ。

 新番組『ちっちゃな雪使いシュガー』を見たにょ。先に地方の地上波で放送してるから、またスタンダード画面をちっちゃいフレームで放送するのかと心配してたけど、ハイビジョンサイズの画面だったので一安心にょ。

戻る