平成14年3月

 

3月31日(日) にわか雨
 朝からベッドでうとうとしてると何かピピ、ピピとなってるにょ。
 この極端な電子音を鳴らす機械なんぞ、RD-X1以外に無いにょ……と思って見てみたら、フロントパネルにはALERTの文字。慌ててTVとAVアンプを起動して確認したら「コピープロテクションが検出されました。録画を中止します」とか言って確認のボタン操作を促すメッセージ……おいおい何事かにょと思ったら、BSデジタルチューナー経由でBS2の『チャイナさんの憂鬱』を予約してたにょ。
 こんな番組にコピープロテクションなんぞ掛かってるわけないから、BSチューナーの起動時に映ってたチャンネルが問題なのかにょ?とも思ったけど、こちらもNHKハイビジョンの高校野球中継だったからコピープロテクションなんぞ掛かってるわけないにょ。で、後で何度か再現テストをやってみた結果、BSチューナーの起動より先にRD-X1で録画動作に入った場合、BSチューナーの起動時に無条件にコピープロテクションを検出して録画が止まってしまうにょ。いったい何を考えているのかにょ?
 ま、この件に関しては本当にBSチューナー側が起動時にコピープロテクション信号を出してる可能性があるから、一概にRD-X1の問題とは言えんだろうけど……そのBSチューナーはDXアンテナのDIR-200、つまり中身は東芝製のOEM機だにょ。おまいとこ、自社製品のメジャー機種間での動作テストとかきちんとやってないのかにょ。

 ま、BSチューナー起動時のコピープロテクション信号はさておき、本来ならBSチューナーは予約番組開始の1分前には完全に起動してるはずだし、RD-X1の予約は番組の1分前開始にセットしてたから、普通ならBSチューナーの方が録画開始より先に起動してるはずにょ。なんで、録画開始のほうが早かったのかにょ?……と見てみたら、RD-X1の時計が日本標準時より十数秒も進んでいたにょ。おいこら、1日に3回もわざわざシステム起動してジャストクロック動作(うち、朝夕は無効で無駄な動作)をしておきながら、1日かそこらで十数秒も狂うのかにょ? ネジ巻き時計じゃあるまいし、今日日、いったいどういう精度の機械かにょ。

 ま、それはそれとしても……コピープロテクションで録画失敗したら、そのまま確認操作待ちで待ち続けって……それじゃ留守録で複数番組を予約してたら、後のほうの番組は録画しないのかにょ? いったい何を考えているのかにょ? そんなのどこかにメッセージを記録しておいて残りの録画は通常通りにやるのがまともな人間の考える仕様だと思うけどにょ。
 で、肝心の番組の録画だけど、慌てて確認操作の後に手動で録画しようとしたら、確認後の録画停止処理でディスクのローディング動作が始まってその間は操作を受け付けず……というお馴染みの操作性の悪さをもろに被って、どうにか録画開始したときには番組の頭の方は切れてしまってるという散々たる有様にょ。
 ま、番組はそのままリアルタイムで見たたし、別に残したいと思うような作品でもなかったから、結果的にはどうでもよかったんだけどにょ。ま、BSデジタルを予約録画するときには注意が必要だって教訓が得られただけでも良しとするかにょ。さっそく晩の『ガメラ2』が二の舞を食ってはいけないから、BSチューナーの方で前の番組も予約しておいて、必ずRD-X1の録画開始より先に起動しておくようにするにょ。

 ところで今回のことを東芝のサポートページの専用の問い合わせフォームに書いて送りつけてやろうとしたんだけど、このページ、「内容確認」と「クリア」と「ページを閉じる」のボタンはあるんだけど、どこにも「送信」ボタンがついてやがらないにょ。「内容確認」したら「送信」が付いてる画面に移るのかと思ったけど、同じページを再表示してるだけだし、「ページを閉じる」を選んでも、文字通りページを閉じるだけ……閉じる時に送信してるのかもしれないけど、そんなの全然わからないにょ。ちゃんとサポートやる気があって作ってるページなのかにょ?と不安に思ったにょ。
 サポートに電話しようかとも思ったけど、怖そうなおじさんが出てきてクレーマー扱いされたら怖いからやめたにょ。

 

3月30日(土) くもり
 鬱陶しい一日にょ。
 玄関の呼び鈴がなったので出てみようとしたら、続けざまに隣の呼び鈴とか鳴らしてるから、こりゃ訪問販売か何かで回ってるやつだろうと、相手にしたくないから、開けかけたドアを閉じたにょ。でも、それを見られたのか再び呼び鈴にょ。鬱陶しいからインターホンで応対してやると、有線の勧誘にょ。そのまま適当に聞いてやると、料金が3000円とか4500円とか……てめえ、すでに加入してる人様から毎月毎月6300円もふんどりやがって、よくぬけぬけとそんなこと言えるにょ、と腹が立ったから追求してやったにょ。すると、調べてくるとかいって帰っていったにょ。何を考えているのかにょ。

 ま、おとなしく帰っていったから平穏を取り戻すことが出来たにょ……と一安心してたら、しばらくして再び呼び鈴。さっきの有線の営業が戻ってきたのかにょ?と思ってインターホンで出てみたら、違うやつにょ。「水道の切り替えにきたから、玄関に出て来い」とか言いやがるから、ドアまで出るだけ出ていったら、今度は水を検査したいから流しを見せてくれと言うにょ。おまい、何が目的かにょ?と訊いても水道の切り替えに来たとしか言わないから、とりあえず流しだけは見せてやったら、そこに置いてある浄水機について執拗に訊いてくるにょ。
 浄水機がおまいのやることと何か関係があるのかと訊いたら、関係あるって言うから、こりゃ水道の切り替えとか偽って浄水機とか整水機を売りつけに来てる悪質な訪問販売だと思ったにょ。そこでもう一度おまいの目的は何かにょ?と訊いたら同じように水道の切り替えとか言ってるから、それは誰に頼まれて回ってきてるのかと訊いたけど、なんかこの地区全体を任されてるとか言って、具体的なことは何も言わないにょ。そこで、最後に「それはここのマンションの会社がそうしろと言ったのかにょ?」と訊いたら、さすがに違うといったから、それなら帰れと言って追い返したにょ。だいたい最後まで自分の名前はおろか、会社の名前すら名乗ってやがらないし。

 水道関係と布団関係で回ってくるやつは、とかく悪質でしつこいやつが多いから、早めの撃退が必要にょ。下手したらこちらが買うというまで延々と何時間も居座るか、それでも断ったらおもいっきし誹謗中傷、罵詈雑言を長々と吐き捨てて行きやがるからにょ。胸糞悪いやつらにょ。
 ま、こいつらに比べたら最初の有線の営業なんかはまだまともだとは思うにょ。

 

3月29日(金) 雨
 今週のRD-X1にょ。
 春休みとかで色々やってるから、それなりのレートで録画しようと思ったら、HDがいくらあっても足りないにょ。
 『機動警察パトレイバー』、『機動警察パトレイバー2』……DVD発売時に作られたサウンドリニューアル版を期待して録画してみたんだけど、旧版の放送だったにょ。おまけに本来ならビスタサイズのはずがスタンダードにトリミングされてるし……これなら同じDVDに落とすにもLDから落とした方がマシだにょ……と、速攻で削除にょ。
 『王立宇宙軍』……おや? これって『オネアミスの翼』ってタイトルじゃなかったのかにょ? ま、こっちはちゃんとビスタサイズのままにょ。この作品の場合、下手にトリミングしたら作品の雰囲気が台無しだから、当然だろうにょ。とりあえずDVDに保存しとくにょ。
 『ゴジラVSデストロイア』、『ゴジラ2000 ミレニアム』……もろにワンスコピー信号を被ってるにょ。DVHSみたいにハイビジョンそのままコピーできる機械なら対応してるのも止む無しと思うけど、現状のDVDレコーダーなんぞそこまで能力が無いからノーマルNTSCでしか録れないんだし、そこまで意識する必要は無いと思うのににょ。ま、最終的にDVDは1枚にしかコピーできないぐらいなら良いけど、出切るのはDVD-RAMへの高速ダビングの移動だけというのがメチャクチャ窮屈過ぎるにょ。
 DVD-Rに落とせないのはまだしも、レート変換ダビングが出来ないってのは、予め高いレートで録っておいて、編集後にジャストレートでDVD-RAMに入れるってことが出来ないから、最初のエアチェック時に最終的なレートを考えて録画しないといけないってことにょ。めちゃくちゃ不便だにょ……ということを後から気付いたにょ。レート変換できないってことぐらいマニュアルに書いとけにょ>東芝。結局、いったんS-VHSを経由して再録画するしかないかにょ……と思ったらS-VHSからのダビングもダメかにょ。使えないやつにょ。ま、ビデオテープに落とすダビングマスターにはなるかにょ。ま、HDDを圧迫するだけだから即刻削除だろうけどにょ。

 

3月28日(木) くもり
 ヤマトの著作権裁判の判決文を読んでみたにょ。
 裁判の詳しい原因がこれまでよくわからなかったけど、以前に『財界展望』に乗ってた西崎Pの主張に対して、なんか一方的に謝罪文を各新聞で発表しろとか、傍目にはメチャクチャに思えるような理屈で裁判起こしてたわけかにょ。で、裁判の争点は『著作人格権』の係争かにょ。てっきり『著作財産権』を含めた裁判なのかと思ってたけど、そういうわけじゃないのかにょ。
 裁判所もちゃんと調べることは調べてるし、ものが『著作人格権』だけに関する裁判じゃ、いくら控訴しても判決はひっくり返りそうも無いにょ。西崎企画書以前に今のヤマトの姿をしたヤマトを描いた『宇宙戦艦ヤマト』という作品を松本零士が発表していたとかいう画期的な新事実が発見でもされない限り、控訴棄却が良いとこかにょ。これが『著作財産権』に関わる裁判だったら、もっと別の裁判結果になってたろうけどにょ……
 件の『財界展望』の記事は以前に読んだことがあるけど、ま、西崎Pの立場からすればもっともな訴えが書いてあっただけで、これをいきなり裁判ネタにしようと考える方が、社会常識的にどうにかしてるって感じにょ。松本零士側も反論があるのなら同じ土俵で反論を発表すれば良いだけのものなのに、この人、自分が有利な立場のメディアでは自分の好きなようなこと言ってるのに、ここでは簡単な文句を言い送ってた以外には、ちゃんとした反論はしてなかったにょ。それでいきなり裁判というのはにょ……
 この時点で西崎Pは会社の倒産で財産を没収されたり、麻薬事件や武器密輸事件で収監されてる身で、ヤマト関係の版権も東北新社に移ってたから、何ら作品に対する行動を起こせない立場だったんだから、それに因縁つけて裁判起こすってのは弱い物虐めしてるだけのように思えるにょ。
 最近のDVDのヤマト作品で、本来西崎Pのクレジットがついていたところを勝手に松本零士のクレジットに差し換えて出してたりして非常に見苦しくて不愉快に感じる(差し換えられてるクレジットは著作権云々を直接示してるわけじゃなくて、作品上でのスタッフ職分の記載にしか過ぎなく、なんか作品に関しての西崎Pの関わりを意図的に無かったことにしてしまおうという捏造を感じさせる)から、こういうのはやめてほしいにょ。

 

3月27日(水) 雨
 寒いにょ。

 

3月26日(火) 晴れ
 来月からチャンネルの入れ替わるCATVのプログラムガイドが、まだ届いていないので十分な調査とはいえないけど、とりあえず見られそうな4月放映開始のアニメ新番組を抽出してみたにょ。
(月)
04/01 『HAPPY☆LESSON』 サンテレビ ☆☆☆
04/08 『あずまんが大王』 テレビ大阪 ☆☆☆
(火)
04/02 『東京アンダーグラウンド』 テレビ大阪 ☆☆
04/02 『アニメコンプレックスNIGHT』 サンテレビ ☆☆
  (「鋼鉄天使くるみpure」「りぜるまいん」)    
04/09 『十二国記』 NHK BS−2
(水)
04/03 『.hack//SIGN』 テレビ大阪
04/10 『ちょびっツ』 BS−i ☆☆☆
(木)
04/04 『アベノ橋魔法☆商店街』 KIDS STATION ☆☆
(金)
03/29 『煌羅万象』 LYCOSストリーミング
04/05 『アベノ橋魔法☆商店街』 サンテレビ ※  
04/05 『爆闘宣言ダンガイダー』 テレビ大阪
04/05 『陽だまりの樹』 BS日テレ
04/12 『デジモンフロンティア』 関西テレビ
04/19 『あたしンち』 朝日放送
(土)
04/06 『満月をさがして』 テレビ大阪 ☆☆
04/06 『東京ミュウミュウ』 テレビ大阪 ☆☆
04/06 『わがまま☆フェアリー ミルモでポン!』 テレビ大阪
04/06 『フォルツァ!ひでまる』 テレビ大阪
04/13 『天使な小生意気』 テレビ大阪
04/27 『ちょびっツ』 毎日放送 ※  
04/27 『藍より青し』 関西テレビ ☆☆
(日)
04/07 『超特急ヒカリアン』 テレビ大阪
04/07 『ぴたテン』 テレビ大阪 ☆☆☆

 ☆は3段階評価での独断と偏見による事前の期待値にょ。アニメ雑誌とか見てないからあんましよくわからんけど……ちなみに『HAPPY☆LESSON』と『アベノ橋魔法☆商店街』は京都テレビでも見れるけど省略にょ。(BSジャパンのサイマル放送も)
 今シーズンの改編の特徴は、テレビ東京系が土曜朝に4本連続の枠を持ってきたってあたりと、深夜番組が増えて裏番組同士ぶつかる確率が高くなってきたってところと、WOWOWがノンスクランブル枠から撤退(『フルメタル・パニック!』だけは放映開始がずれた分だけ残ってるけど)ってあたりかにょ?
 従来、フジテレビと日本テレビの深夜枠のアニメは関西では放映されることはほとんど無かったんだけど、日本テレビの番組は相変らずとして、フジテレビの番組が流れるようになってきてるって感じがあるにょ。『ラーゼフォン』は放映されてるといっても独立UHF局に流れてるけど、『Kanon』が奇跡的に放映されたと思ったら、今度は『藍より青し』が入ってきてるし……この辺はメーカーの売り込みも関係あるんだろうけど、今後もいっそう頑張ってほしいにょ。
 TBS系はBS−iが頑張ってくれてるのがうれしいところかにょ。『ちょびっツ』は毎日放送でも放映されるけど、「アニメシャワー」の現在『サクラ大戦〜轟華絢爛』をやってる後に入るから1ヶ月ぐらい遅れてしまうのが悲しいけど、BS−iは1週間遅れだけみたいだし。
 しかし、終了番組より新番組の方がかなり多そうな気がするんだけど……見る方も大変だけど、製作スタッフの数やスケジュールは足りてるのかにょ? 最近は(主にCS方面だけど)放映延期が目に付くから、大いに心配だにょ。

 

3月25日(月) くもり
 給料日にょ。
 いつもは銀行に行く時間が無いからオンラインバンキングでマンションの家賃の振込と、クレジットカードの引き落しに使ってる第一勧銀の口座への振込を行ってるのだけど、暇だったので振込手数料がもったいないにょと思って第一勧銀に直接入金に行ったにょ。
 するといつもは誰もいないATMコーナーに、なんか行員さんがいるにょ。何かにょ?と思ったら、ATMの振込機能が使えないとか言ってるにょ。ボケボケなシステムのプログラムでもバグってたのかにょ? ま、インターネットも無いその昔、某銀行の家庭用のホームバンキング端末のソフトを開発してたこともあるから他人事じゃないような気もしないでもないにょ。

 おやおや……『宇宙戦艦ヤマト』の著作権裁判で東京地裁の判決が出たみたいにょ。ま、常識通り原告側の松本零士の訴えを棄却、西崎プロデューサーの著作権を認めたかにょ。まずは妥当な判決にょ。もっとも、松本零士は控訴するとか言ってるけどにょ。
 アニメーションが集団製作作品である以上、もともとあった著作物を映像化したのでない限り、その著作権を一元管理するならプロジェクトの代表者のところに帰属するのが社会の常識ってところだにょ。プロジェクトの途中から参加しただけのデザイナー兼雇われ監督に著作権が帰属するって主張はどう考えても無理があるにょ。
 今後の控訴審でも司法の常識的な判断を期待したいところにょ。
 さて、ヤマトに関する松本零士の著作権主張が認められないとすると、これから作られるという新作は西崎Pを無視して松本零士サイドで勝手に作ろうとしてるものだから、当然のごとく著作権侵害の問題になってくるはずだけど……さて。ま、控訴審等で判決が確定しない限りは確実なことは何も無いんだろうけど、それはまだまだ先になりそうだし、今回の判決が製作関連会社とかスポンサーの心証に影響を与えることは大いに考えられるから、秋からの新作TVシリーズってヤバそうだにょ。
 まぁ、メタノイドとかダークインの出てくるヤマトなんて見たくもないから、そんな企画はいっそのこと潰れてしまって、従来通りの世界観での新作を期待したいにょ。

 

3月24日(日) 雨
 『HAPPY☆LESSON』のイベントに行ったにょ。詳細はいずれイベントレポートに載せるにょ。なんか忙しくて時間ばかり過ぎて行って、何も手が付けられない状況にょ。
 ま、相変らずお姉ちゃんは良かったにょ。水樹奈々のセーラー服姿もなかなかだにょ。

 BS日テレでやってた『ガメラ 大怪獣空中決戦』をRD-X1で録画にょ。試しに音声を初めてLPCMで録ってみたけど、ドルビーデジタルと比べるとなかなか違うにょ。ソースがハイビジョン放送ってこともあるから、地上波番組じゃ変わらないのかも知れないけどにょ。ま、DVDに入れる時は容量や映像レートの絡みもあって、なかなか使えないけどHDDへのマスター録画には使えそうにょ。
 アニメのTVシリーズとかだとメニューからタイトルが選べないと不便なので、どっちかというとDVD-RAMに残しておいたほうが良いって感じだけど、映画ものはどうせディスク1枚に1本だと考えたらメニューなんか無くても良いから、いろいろと使い回しができてメディアも(若干は)安いDVD-Rで十分って感じにょ。1枚1本と割りきったら最終のビットレートも高く出来るから、画質もそれなりに良いかなって感じにょ。ソースがハイビジョン放送ってこともあるけど、市販のソフト並みの画質はありそうにょ。
 これがアニメのTVシリーズだと1枚に出来るだけ積め込もうとするから、MPEG特有のノイズの目立つものだけどにょ。でも、S-VHSの3倍の方がその点では良いのかもしれないけど、どうせアニメ絵だし再生の安定性とか考えたらDVDにしておいた方が良いかにょとは思うにょ。
 来週は『ガメラ2 レギオン襲来』を録るにょ。しかし、BS日テレの『ガメラ』、『ガメラ2』って1年前にも同じように放送してたけど『ガメラ3』は今度も無いのかにょ? その前に今週はWOWOWのハイビジョン放送で『ゴジラ2000 ミレニアム』があるけど、WOWOWの番組ってコピー禁止信号(1回だけ録画可能)が入ってるって話だけど、録れるかどうか心配にょ。おまけにコピー禁止信号の入ってるのはDVD-Rに焼けないとか書いてあるし…。取り合えずその前日の『ゴジラVSデストロイア』でチェックしてみるかにょ。
 それはそうと、夏頃からWOWOWやスターチャンネル以外のデジタルBS局でもコピー禁止信号を入れ始めるとか言ってるのが、なんか不安にょ。しかし、このコピー禁止信号ってアナログ接続してても効くのかにょ? ま、通常のS-VHSのデッキとかには効かないのは確かなんだけどにょ。

 

3月21日(木) くもり
 今日は春分の日にょ。
 昼間と夜の時間が同じとかいう、何がありがたいのだかよくわからない祭日にょ。ま、科学的に意味のあるんじゃなくて、宗教慣習的なものなんだろうけど、それなら盆に祭日の無いのがなんか不自然だにょ。
 ところでカレンダーを見てみたら、元旦はさておき、それ以外の祝祭日で今年は連休に絡まない唯一の日にょ。盆と正月とGWを除くと、週の中頃に休める唯一の日だにょ。もともと祝祭日は曜日と関係無く日にち固定だから、毎年のカレンダーのずれに従って曜日が変わっていき、今度は何曜日に休めるのかとかわくわくしながら期待するものにょ。ところがアホな政治家たちがハッピーマンデーとかいうメチャクチャなものを作ってしまったおかげで、週の真ん中に休めるという楽しみがどんどん奪われてきてるにょ。
 ま、今年は偶然的な巡り合わせもあって極端なのかもしれないけど、月曜ばかりに祝祭日を集めてる弊害も現れているみたいにょ。学校の授業なんかは1週間毎の時間割で行われているけど、月曜が休みばかりなので月曜に当たってる教科はカリキュラムの消化が難しくなってるにょ。ま、小中学校なら他の曜日と入れ替えてカバーすることもできるだろうけど、大学の講義なんかはそういうわけには行かないだろうから大変にょ。あと、ジャンプの土曜発売が多くなったらマンガ家さんの締め切りも大変そうだにょ。
 しかし、いったい誰がどういう目的でハッピーマンデーなんぞという物を考えたのかにょ? ま、今のところ成人の日とか、海の日とか、敬老の日とか、体育の日とか、年によって日付が変わっても問題にならない日ばかりだけど……これが建国記念の日とか、みどりの日とか、文化の日とか、勤労感謝の日とか、天皇誕生日だったら右翼が黙ってないだろうし、憲法記念日や子供の日はみすみすGWを崩しかねないから動かせないってとこなんだろうけどにょ。そういう意味ではすでに動かせる日はすべてハッピーマンデーにしてしまったって感じにょ。

 それはさておき……
 今日、行き付けのアニメイトに行ったにょ。アニメイト。そしたらなんか人がメチャクチャいっぱいでものが買えないにょ。よく見たら春のAVまつりとかジャンプフェアとか貼ってあるにょ。
 もうね、アホかにょと、バカかにょと。おまいらジャンプフェアぐらいで普段来てないアニメイトに来るなにょ、ボケが。ジャンプフェアだにょ、ジャンプフェア。なんか親子連れとかもいるしにょ。一家4人でアニメイトかにょ、おめでたいにょ。よーしパパ、シャーマンキングのDVD買ってやるぞーとかいってるにょ、見てられないにょ。
 おまいら、ジャンプやるからレジの列から出てけにょ。アニメイトというのはもっと殺伐としてるべきなんだにょ。萌えキャラグッズのコーナーで隣同士になったオタクといつ喧嘩が始まってもおかしくない、刺すか刺されるか、そんな雰囲気が良いんじゃないかにょ。女子供はすっこんでろにょ。
 で、やっと半分列が進んだと思ったら、後ろのやつが、学校は明日まででもうすぐ春休みだ、とか言ってるにょ。そこでまたぶち切れにょ。あのな、すぐに春休みになるんなら、休みになってから平日に来いにょ。ボケにょ。うれしそうな顔して、何がもうすぐ春休み、にょ。おまいら春休みがあるのに何を好んで社会人のなけなしの休日に大挙してレジに何時間も並ばせるのかにょ、と問いたいにょ。問詰めたいにょ。小1時間問詰めたいにょ。
 おまいら、社会人に嫌がらせしたいだけ違うのかにょ。
(以下、省略)

 ほんと、予約してたCD引き取りに行っただけなのに、なんで1時間半も並ばせられるのかにょ?(怒)

 

3月20日(水) 晴れ
 昨今ではもう目新しい話題でも無くなってきただろうけど、ロボットの新型機が続々発表されてるにょ。
 ま、一番注目どころと言えばソニーのSDR-4Xかにょ。単なる2足歩行の小型ロボなら以前に発表されたから珍しくも無いけど、こいつの凄いところはこけても自力で立ちあがるとこかにょ。ま、人間型の2足歩行ロボットのデザインじゃ、こけるといっても前か後に倒れる確率が圧倒的に高いから、それに対応してれば良いってことで、この辺はAIBOみたいな4足歩行のメカとは違うところだろうけど……おそらく横倒しになったら立ち上がれないんじゃないかにょ。見た感じでは腕が邪魔だからちゃんと横倒しになることはないかもしれないけどにょ。
 変わった機能としては人の個体識別とか、音声による会話機能とか……歌を歌ったりするのは愛嬌だろうけど、自律学習で覚えるんじゃなくてプログラミングが必要ってあたりが限界かにょ。
 年内にも発売するとかいう話だけど、リースしかないASIMOよりはコストは安そうだけど、まだまだ家庭で買えるレベルの値段にはなりそうにない気がするにょ。AIBOあたりまで下がってきたら、それなりに遊べるんだろうけどにょ。

 川田工業とかいうところが発表したHRP-2……こちらは人間型ロボット研究用の開発機だから発売されたりする商品じゃないだろうけど、最終完成機用のデザイナーに出渕裕を持ってきてるってあたりがなかなか通だにょ。やっぱしパトレイバーあたりを意識して開発してるのかにょ? AIBOの最新モデルが河森正二のデザインだったり、現実がアニメのロボットを追いかけてるって感じにょ。
 人間型ロボットというと、一般的な知名度の問題からか、すぐに鉄腕アトムとかドラえもんの名前が出てくるけど、そういう万能ロボットなんてのはそうそう実現可能な物ではないし、特定の機能を現実的に実現したイメージがあるならそれらをモデルとして提示した方が直感的でわかりやすいにょ。だいたい、ドラえもんはともかく鉄腕アトムなんぞ最近の若いやつどころか、そういう現場で開発に携わってる連中の大半にも馴染みなんぞ無いだろうにょ。そういう点からすればパトレイバーとかバルキリーとかいうのはわかりやすいところにょ。
 で、このHRP-2のプロトタイプだけど、電源部をコンパクトに出来たおかげでASIMOとかに付いてるようなバックパックが不要になったとかで背中がすっきりしてるデザイン。大きさも人間の女性と同じくらいということで、パトレイバーよりは家庭用メイドロボでもデザインした方がとか思ったりもするけど、現時点じゃメカもまだまだ武骨だし、人間の外観をコピーするだけの外装技術は無いだろうから、そんなものかもにょ。

 

3月19日(火) くもり
 花粉症の季節にょ。
 あすかは割りと春先に風邪を引くことが多いから、風邪と花粉症の区別がつかないことが多いんだけど、近年は風邪でもあまり鼻にくる症状が軽くなってきたので、極端に鼻に症状が出てくると花粉症かにょ?という感じにょ。
 ま、元々、公害の酷かった西淀川に住んでいたせいか、小さい頃から慢性の副鼻腔炎を患っていて、小学校の頃は毎日電車で病院通いしてたほどだから、何かとすぐ鼻に来るのには慣れっこだったけど、最近は風邪や花粉症でもない限り症状が出てくることは無くなったにょ。それでも鼻がすっきり通るってことは珍しいから、鼻だけで呼吸をするのは苦しいことが多いのが難儀にょ。
 花粉症といえば、あすかが子供の頃には外来植物のセイタカアワダチソウが原因だとか言われてて、よく川原の土手なんかに一面に生えてたりして馴染みの深い草だったりするけど、なんか物凄く悪者扱いされてたような感じにょ。ま、それはとんだ濡れ衣で、実際には戦後の植林で大規模に植えられたスギやヒノキのせいだということが最近では定説になったけど、誰かセイタカアワダチソウに陳謝したやつはいるのかにょ?
 ところで、このセイタカアワダチソウだけど、戦後に大量発生した花粉症の原因にされたってことは、米軍なんかが持ち込んできた比較的新しい外来植物なんだろうけど、そうとは思えないくらいあちこちで繁殖してる姿を見たら、その代わりに追いやられていった日本の原生植物のことが哀れになってくるにょ。このセイタカアワダチソウと言い、アメリカザリガニと言い、ブラックバスと言い、すでに日本全国で当たり前のように見掛ける生物なんだけど、こういうことで日本の生態系は大丈夫なのかにょ?
 そういえば小さい頃に良く見たミノムシが、最近では絶滅に瀕してるとかいう話を聞くけどにょ。

 

3月16日(土) 晴れ
 例によって黒猫に早朝から叩き起こされるにょ。土曜の朝は在宅してるものと見計らってやってきてるにょ。狡猾なやつらにょ。
 お腹すいたにょ〜。何か食べ物かにょ?……とラベルを見たら品名にVHS(βとか8mmもあるのかにょ?)とか書いてあったけど、サンデーの『名探偵コナン』はこの前に届いてるし、宅配便で送ってくるような物に覚えは無いにょ。で、差出人を見たらTBSとかいう馴染みの無いTV局らしき名前にょ。で、中身を見てみたら『シュガー』のダイジェストビデオにょ。
 おお、そういえば『シュガー』公式サイトのBS−iの視聴者プレゼントが、このビデオだったにょ。第1回放送から毎回欠かさず応募してきたけど、ようやく当たったのかにょ……と思って公式サイトでの先週分の当選者発表を見たら名前があったにょ。
 ま、いまさら1話のダイジェストビデオというのも何だけど、家宝にして大事に残しておくにょ。

 アニメイトに行って例の『犬夜叉』EDのCDもどきを買ってくるにょ。何かパッケージにポスター引換券とか付いてあって20日以降に交換に来いとか書いてあったけど、レジに持っていったらちょうど届いたとことか言ってそのまま貰えたにょ。
 とりあえず、メインに使ってるパイオニアCLD-303で動作確認。これで聴けなかったら、再利用防止のためにディスクを割った上で懇切丁寧な文句をつけてメーカーに送りつけてやろうかと思ってたけど、ま、難無く聴けたので気合抜け。しかし、ほんと音の汚いCDというか音楽だにょ。確かにこれじゃ、プレーヤーがエラー出しまくって音質が劣化してても気にならないにょ。

 で、いよいよPCでの動作確認。とりあえず普通にセットしたら、内臓のドライブも外付けのCD-RW&DVD-ROMドライブも、ドライブの中を見たらExtraトラックの中身しか見えないし、そこに入ってる専用のプレーヤーは正常に動作して、聴けることは聴けるにょ。CDプレイヤーソフトを立ち上げても認識してくれないのはメーカーの思惑通りにょ。次にCD2WAVを使ってリッピングしようとしたら……意外と呆気なくどちらのドライブでもリッピングできてしまったにょ。これのコピーガードって意味あるのかにょ?
 ま、確かにオーディオCDを入れたら自動的にリッピングソフトが立ち上がるような設定の環境でしかコピーできないような初心者レベルのユーザーには効果あるんだろうけど、少しでも普通にアプリの起動をOSレベルから自由に使えるレベルの人間なら全然意味無いにょ。もっとも、あすかのPC環境は古いから大丈夫なだけで、最近のXP搭載のPCとかじゃ引っ掛かるのかも知れないけど……というか、リッピング専用の高度なソフトを使いこなすユーザーよりも、Windows Media PlayerやらReal JukeBoxやらのただソフトで簡単にコピーされたりMP3に落とされたりするのを防止するのが主目的なんだろうかにょ。

 その他の動作確認にょ。まず、ホコリをかぶってたサターン(V SATURN)。意外にもちゃんとCDとして再生可能……かと思ったらトラック1〜3までしか再生できないにょ。ま、トラック4が聴けないのはCD Extraにそもそも対応してないかどうかなのかも知れないけど、ま聴けないのはカラオケだけだからどうでも良いかにょ。
 続いてPS2。サターンよりこっちの方が危ないかにょ?と思ってたんだけど、これも意外と素直に再生可能にょ。こちらはちゃんとトラック4まで聴けるからサターンよりはまともにょ。
 最後に一応最新のCD再生機器である東芝RD-X1……ほとんど中身がPCそのものだろうし、これが一番やばいかと思ったら、これも素直に再生可能だったりして呆然にょ。しかし、こいつの困ったところはCDの総収録時間いっぱいまで再生を続けようとするのでCD-Extraのディスクは最終トラックの最後で空回り状態になってしまうことにょ。(ま、データトラックを再生しようとしないだけマシだろうけどにょ)

 ……ということで、とりあえずavexのCDもどきは恐れるに足らずというとこかにょ。

 

3月15日(金) くもり
 巷ではコピーガードの入ったCD(もどき)が出てきたみたいだけど、仕事が忙しくて買いに行く時間が無いにょ。
 しかし、CDが売れないのはコピーのせいじゃないと思うにょ。確かに100円ショップでCD-Rが売ってる時代だから、CDをコピーしてのやり取りも増えただろうけど、それは以前からカセットテープとかMDとかでやり取りしてたのがCD-Rに変わっただけじゃないのかにょ? 消費者の懐なんか知れてるから、CDよりゲームが良いとか、DVDの方が良いとか、お父さんがリストラで小遣いが少なくなったとかの要因でも買わなくなるにょ。
 で、そういう状況でも中身がよけりゃ売れるんだろうけど、だいたいavexのソフト自体が典型的だけど、どれを聴いても違いの無いような、薄っぺらいお手軽な、うるさいだけで音質が酷い、ま、消費者をバカにした商品だにょ。こういうの、少しぐらい話題になってもラジオや有線や、どっか店頭で掛かってるのを聴いたらそれで十分とか、まっとうな感覚の人間だったらそう思うにょ。
 CDが売れなくなったのは消費者の価値観の多様性でマーケット全体が狭くなってるのに、そんなのにお構いなく粗製濫造のソフトばかり出しまくってるメーカー側の問題の方が大きいんじゃないのかにょ? CDなんて所詮は嗜好品にょ。消費者の価値観しだいでマーケット規模が変わるのは当たり前のことだろうににょ。
 それににょ、今のCDショップってアルバムはそれなりに置いてあるけど、シングルは当月発売の最新盤とか一部の売れ筋商品しか置いてないにょ。そんなのでいったい何を買えというにょ。だいたいメーカーがオリコンの第1週のランクばかりしか考えて売り出してないから、ファンでもなんでもない普通の人間には買えなくなってるにょ。自分たちでマーケットを狭くして「売れない」とか言うなにょ。

 この問題に絡んでどこかのネット記事でavexの人が「CDシングルの値段を500円ぐらいにしたら、もっと売れるんじゃないか?」との質問に、値段を下げても意味は無い、1枚当たりの収録曲を増やしてるからそれで割安感が出てるはずだ……とか言ってたんだけど、その増えてる内容というのがこれまた何の工夫も無くて聞き苦しくアレンジしただけのリミックス曲のオンパレードじゃ、正直言って付けてない方がマシにょ。
 avexの人にはコピーガードのCDなんぞ作る前に、アナログ時代のような丁寧な音楽の作り方の原点に戻ってソフトを作りことをお薦めするにょ。

 ま、そこらの売れ筋ミュージシャンのCDにいくらコピーガードが掛かってても(アニソンにでも使われてない限り)、あすかには関係ないからどうでも良いけど、アニメのサントラやクラシックのCDにはそんな変な機能は付けないでくれにょ。音質が悪くなるから。

 

3月14日(木) 雨
 雨にょ。嫌いにょ。

 

3月13日(水) くもり
 グリーンジャンボの抽選日にょ。
 そろそろ1等ぐらい当たってくれないと死んでしまうにょ。2億円当たったら、5千万円で最新のマンション買って、残りはとりあえず貯金かにょ。
 マンションは当然、光ファイバーで100Mbps以上のウルトラブロードバンド対応で各部屋にイーサネット端子を標準装備、BS/CS/CATV/有線放送に完全対応。とりあえずAV機器完備の居間と書斎の他に蔵書室と蔵CD室は必要にょ。ま、後は普通でいいかにょ。ホームセキュリティはともかく、下手なネット家電なんぞ入れても現状じゃ使えない不便な物だろうしにょ。
 残りの貯金だけど、ペイオフもあることだし、金利も最低だし、国内の銀行に預金してもろくなことにならないにょ。ま、短期的に儲けるとか儲けないとかいう話じゃなくて長く資産を保持するためなら、金(ゴールド)を買っておくのも手かにょ。よほどの価値観の革命でも起きない限り、例え通貨価値が暴落したとしても、金にしておけば大損することは無いにょ。あとは恒常的に優良な企業の株を買っておいて、短期的な株価の上下は無視して、配当とか株主特典を利用するのも楽しみかにょ。

 ……と大いに予定を考えていたのだけど……結果は300円ぽっちの黒字かにょ。ま、毎回赤字に比べたら今回は大勝利のようなものなんだけど……わびしいにょ。

 

3月12日(火) くもり
 最近読んだ本にょ。
 上坂冬子『虎口の総統 李登輝とその妻』(文春文庫)、台湾の前総統の人物伝のような本にょ。例によって山のような待ち行列の本の中から取ってきたから、発売は去年の秋ぐらいかにょ。
 蒋介石の持ち込んだ中華民国という名の偽りの独裁国家を、アジアでも有数の民主的な経済大国に作り変えた、無私で気高い、あすかのとても尊敬する本当の政治家・李登輝先生と、その李登輝を陰から支えた慎ましい妻の曽文恵さんの夫妻のこれまでの人生のあゆみを通じて台湾の戦後史を綴った良書にょ。
 ま、あすかはこの手の本はよく読んでるから、断片の寄せ集めとは言え、この本の内容のだいたいのところはすでに知っていたことで目新しさとかは無いから、もうちょっと政治的に突っ込んだ中身が読みたかったとか思ったりするけど、一般的な人にとっては適度に充実した内容だと思うにょ。それに、政権の座から落ちたとは言え、今なお外省人の力を持つ国民党は健在であるし、総統を退任後は隠居暮らしをしている李登輝も政治的な影響力は持ってるから、うかつなことは書けないという点もあるだろうしにょ。
 著者の上坂冬子さんは、著作物は直接読んだ記憶は無いけど、同じような昭和史に関わる人物関係のノンフィクション書籍を読んだら、よく解説を書いてたりするのでお馴染みなところにょ。ちゃんと作家として強い芯を持った文章を書く人だけど、その思想方向があすかに近いのか、本当に素直に読めるにょ。普通、下手なノンフィクション作家の書いた本って、どこか大いに反発するところがあるものだけどにょ。
 そんな感じで、李登輝先生や台湾の現代史のことを知りたいという人には、適当な入門書だと思うにょ。

 それはそうと、李登輝先生は言わずと知れた日本統治時代の人で、京大在学中には学徒動員で陸軍の兵役についていた人だけど、それだけが理由ではないんだろうけど、この夫婦の私生活での日常言語はいまだに日本語らしいし、何か新しく学問的な知識を得ようとすると日本から専門書を取り寄せて読んでるみたいにょ。
 あすかは日本人で日本語がネイティブだから思考言語が日本語というのが当たり前で、それ以外の思考言語というのは実感できないけど、外国人はやっぱし外国語が思考言語なのかとは想像ぐらいならできるにょ。でも、李登輝先生の場合はどうやら確実に思考言語は日本語で、北京語や台湾語ではないみたいにょ。
 さて、台湾に行けば現地の老人から懐かしそうに日本語で話しかけられることが多いみたいだけど(実際に経験してるけど)、戦後50年以上たっても日本語以上にうまく北京語を使えない人が多いと聞くと、ネイティブな言語と後付けの言語の間の言葉の壁ってそんなに分厚い物なのかにょ?……と考え込んでしまうにょ。おそらく、北京語をはじめとする中国語じゃ日本語のような微妙な使い方が出来ないとか、戦後に台湾に武力侵攻して来た外来人の言語だとかで精神的に拒否反応を示してる部分もあるんだろうけど……でも、老人と若者が使ってる言語が根本的に違うから意思疎通できないというのは悲しい物があると思うにょ。
 仕事や旅行で台湾に行って、見ず知らずのお年寄りに日本語で話しかけられてきても、怪しがったりせずに、親切に話し相手になってあげてほしいにょ。

 

3月11日(月) 晴れ
 帰ってきたら、玄関のノブに何かが吊り下げられてるにょ。
 何かにょ?……と思ったら、サンデーの『コナン』ビデオにょ。近頃は配達物をこうやって玄関先に吊り下げておくのかにょ?>宅配業者。ま、受領確認の要らないものだから、玄関先につらくって置いてどうなっても構わないってことかもしれないけどにょ。

 何気にRD-X1のHDDの内容を作品毎にDVD-RAMにバックアップにょ。DVD-Rいっぱいの本数になるまでのストックとは言え、事故で消えてしまうと取り返しが付かなくなるからにょ。
 でも、こうやってみればRD-X1で使う限りは、タイトルをメニューから選べるDVD-RAMの方が遥かに便利にょ。互換性の無さがアキレス腱だけど、DVD-RAMとDVD-Rの両方でストックしておくのが理想かにょ。1枚用と同じサイズの2枚用のCDケースに一緒に入れとけば管理も楽だしにょ。でも、メディアの価格がもうちょっとどうにかならないと話にならないにょ。
 100円ショップでCD-Rを売ってる時代なんだからせめてDVD-Rで300円、DVD-RAMで500円ぐらいの適性価格には下がってくれないと量を買う気にはなれないにょ。

 

3月10日(日) くもり
 起きたら夕方にょ。歳を取ったら無為に時間を浪費してしまってもったいないにょ。

 朝日のサイトを見たら南極観測隊が持ちかえった隕石がなんか2番目に重い火星隕石とか書いてあったけど、重さはともかく、それが火星の隕石だってどうやって断定してるのかにょ? 他にも月の隕石とかいろいろあるけど、名札とか、産地表示ラベルとか付いてるのかにょ?
 ま、隕石の構成物質とかから判断してるんだろうけど、たまたま現在の月や火星の地表近くの岩石成分と似てるとか、含有ガスが現在の大気構成と似てるからって、それらは必ずしも同一であることを示してるわけじゃないだろうに……とか思ってしまうんだけどにょ。ま、火星に特有の決定的な何かが含まれているとかだったらわからなくもないんだけどにょ。
 なぜ月や火星の岩石が隕石になって地球に落下してきたのかってプロセスも、現在のところ想像以外のものは何もないわけだしにょ。物理や化学みたいに普遍的な対象を扱ってる学問分野じゃないから、極限られたサンプルの中で答えが求められがちな世界だとは思うけど、素人目にはどこか恣意的なものを感じてしまうのは気のせいかにょ?
 それはそうと、隕石の「隕」ぐらい漢字で書けにょ。ま、常用漢字表に載ってないとかで新聞社じゃ使えないのかも知れんけど、意味がわからなくて不細工なだけだにょ。昔の当用漢字表の時代じゃなくて法的に漢字の使用が制限されているわけじゃないんだから、使った方がわかりやすい漢字はきちんと使えにょ。

 NT誌の付録のDVDを見てみるにょ。ま、『パトレイバー』OVA第1話は、いまさら何も書くことは無いけど、今から見ると絵が単調だし、演出も散漫としてるねぇ。今じゃ15分ぐらいで終わってしまうか、もうちょっと緻密な演出じゃないともたないだろうね。
 見物は『ミニパト』のOPかな。歌が兵藤まこってところが押井守作品らしいけど、このOPの絵の雰囲気って、南家こうじじゃないのかな?

 

3月9日(土) くもり
 先月のCDのレビューを書こうと思ったら、ほとんど未開封のまま未聴だったにょ。こりゃ、しばらく時間がかかりそうにょ。

 なんか来年のゴジラはメカゴジラに決まったみたいにょ。なんか監督さんは『ゴジラ×メガギラス』の人みたいで、順当に東宝内部の監督さんをもってきたって感じで、それはそれで良いとは思うけど、大森監督なり金子監督みたいな外部の監督さんの感覚で作った映画のほうが近年は好印象があるから、それに負けないような作品にしてほしいにょ。
 メカゴジラもスーパーハイテク兵器ってことだから、前回の『ゴジラVSメカゴジラ』みたいに防衛軍の兵器としてゴジラと戦うってことなんだろうけど……あすか的にはオリジナルのブラックホール第3惑星人とかみたいな宇宙人の侵略兵器の方が良いと思うんだけど。最近のゴジラ映画はキングギドラも宇宙超怪獣じゃなくなって、なんか寂しいにょ。
 宇宙超怪獣じゃないキングギドラとか、人類側のハイテク兵器のメカゴジラは平成のゴジラシリーズですでにやってるんだから、また原点に戻った設定で現代的なアレンジをした怪獣として描いてほしいものだにょ。珍しく出てきた宇宙人がミレニアンみたいなんじゃ悲しすぎにょ。

 

3月8日(金) くもり
 土曜に貰ってきたVAiOの風船はまだプカプカ浮かんでるにょ。
 あすかの子供の頃の風船ってゴム風船しか知らないから、すぐにしぼんだり割れたりして、そんなに長持ちしたような記憶は無いけど、最近のアルミ風船(ヘリウム入り)はどれだけもつのかにょ?

 本屋さんでDVD付きのNT誌を買ってきたにょ。中身は未見にょ。
 こういうのは音楽CD付きの雑誌にも思うんだけど、雑誌付録を考えたらプラケースが付かないのはわかるけど、せめて市販のプラケース用のジャケットぐらい、内容紹介の厚紙にでも印刷して付けてくれたら良いのににょ。誌面構成の一部と考えたら手間はかからんと思うんだけど、版権的に問題でも出てくるのかにょ?
 それはそうと、先月に引き続き、ネットキャラバンのポイントが付いてないにょ。ま、今月はDVDの付録との絡みもあるんだろうけど、こういうのが続くと意味が無くなると思うにょ。ま、どうせたまに一部の壁紙をダウンロードするだけだからポイント余りまくってて、今のところは支障ないけどにょ。ま、来月号からリニューアルするとか書いてるから、もうちょっと楽しみがいのあるコンテンツが増えてくることを期待してるにょ。
 しかし、ポイントの有効期限は発行から6ヶ月って……それは良いけど、複数の対象雑誌があって、さらに毎月更新したりしてるのに、どの雑誌のポイントがいつまで有効で何点残ってるかなんか、ちゃんと管理してるのかにょ? だいたいポイントの使用時に(対象誌の読者限定もの以外は)どのポイントから引くかなんか区別付けてないだろうににょ。

 ファミリーマートで海軍カレーとかいうレトルトカレーを見付けたから、どんなのかにょ?と思って買ってみたにょ。でも、カレーなんか年に2,3回ぐらいしか食わないし、保存食のレトルトカレーも4個ぐらい溜まってるから、どうせ食うのは来年になるかにょ。
 でも常温で保存の効く食糧は便利にょ。インスタントのカップメンって長持ちしそうに思ってても、意外と数ヶ月しか賞味期間がないから、気に入った季節限定商品のカップメンを貯め込んでると、ふと気付けば賞味期限が過ぎてたとか良くあるにょ。もっとも、賞味期限が過ぎたからってすぐに品質が劣化するような物でもない(生麺を使ったのは除く)から、別に気にせずに平然と食ってるけどにょ。それより賞味期限で怖いのは冷蔵庫に入ってる漬物とか調味料の類だろうにょ。数年放置してある味噌なんか、いくら保存料含有で冷蔵庫に入れてても、もう使い物にはならんだろうにょ。

 

3月7日(木) くもり
 仕事に明け暮れる毎日にょ。
 おや? ゲイツ箱の傷問題、結局は修理・交換に対応することにしたのかにょ。あのままパソコンソフトみたいに仕様で押し通して、ユーザーの不人気にトドメを刺してくれることを半ば期待していたんだけどにょ。所詮はビジネスユースの企業相手にのしあがってきたパソコン業界の感覚の商品が一般に受け入れられるかどうか見物だったけど、まずはユーザー側が白星を収めたってとこかにょ。
 ま、ゲイツ箱は持ってないし、今後買う意思もないから、あすかには関係ないどうでもいいことだけど。
 どうせソフトが売れてなんぼのもので中身はパソコンの汎用部品だらけだったら、仕様を公開して自作可能とかしてたほうがゲーム機としては面白みがあったような気がするけど、そういう発想はないのかにょ? やったら、例えゲーム機としては失敗しても伝説には残るだろうににょ。
 それに比べて、すでに生産終了してハードを買うのも困難なDCだけど、なんか終わりが決まってからの方がオタク向けのソフトが充実してて気合いが入ってるように思えて、なんか羨ましい感じにょ。ゲイツ箱も海外市場を考えたらそう易々と終わったりはしないだろうけど、DCぐらいの優秀の美を飾って伝説になることも考えてくれてたら面白いにょ。

 

3月5日(火) 雨
 何かメールが来てるにょ。プラネット映画祭関係かにょ? そう言えばアンケートにメールアドレスとか書いておいたにょ。
 おや、今度の日曜にジャングルでやるPLANET CINEMA FESTIVALのリバイバル上映で
『ほしのこえ』が最初と最後の2回上映されるみたいにょ。また見に行くかにょ? でも、今度も人が多いかにょ……
 そう言えばジャングルって、上の中古屋は頻繁に利用してるけど、下のイベントスペースって特撮関係とかマイナーなインディーズ映画関係のイベントしかやってないから、何もないときに開放されてるのを見たことはあるけど、イベントで入ったことは無いにょ。基本的にパイプイスが並べられてるみたいだから前回の会場よりは居心地良さそうだけど、収容人員はずっと少ないはずにょ。ちゃんと見るつもりなら、やっぱし朝から並んでないといけないかにょ?
 それはそうと、前回は会場に入れなくて見れなかった人が100人ぐらいいたみたいだから、やっぱし今回はそういう人に譲った方がいいかにょ。あと、DVDが出るとか言ってるけど、どうするかにょ。ま、『くろみちゃん』相当だと思えば高くはないって気もするし、何よりテーマ曲がけっこう気に入ってるしにょ。声もプロの声優さんで吹き直してるみたいだし……

 

3月4日(月) くもり
 最近、夜中近くになると産経のサイトが重くなって見れなくなるにょ。半年ぐらい前は朝日のサイトが同じような状況だったけど、現在は何とも無いにょ。
 読み込めないからってリンクのクリックや更新ボタンを繰り返してたら、今度はどこにもアクセスできなくなるにょ。IEの問題か、IEがリソース食いつぶした結果か、それともADSLモデムが原因なのかよくわからんけど、システムを起動しなおしたり、モデムの電源を切ったりして復旧を図るしかないにょ。
 システムを立ち上げなおしたら、時々今度はHDDのアクセスが無意味に全然止まらない時があるにょ。おかげでシステムの反応がメチャ遅くて使い物になら無くなるにょ。もう一回立ち上げなおしたら治るけど、何なのかにょ?
 ACCAのサイトを見たらADSLモデムのファームのアップデートがあったから、とりあえずアップデートしてみるにょ。何が更新されたのかよくわからんけど、少しは安定性が高まったのかにょ?
 MSのセキュリティ情報のメール、最近はメチャクチャ多く届くにょ。ま、たいていは関係無いソフトのセキュリティではあるけど……ここのソフトの品質は大丈夫なのかにょ?

 

3月3日(日) くもり
 久しぶりに何もすることなく家にいてるけど、アニメのチェックとかで全然暇が出来ないにょ。
 先日買った『ドラゴンマガジン』に何か固いものが挟まれてると思ったら、DVDの付録が付いてるにょ。ま、DVDが付録につく雑誌も最近では珍しくも無いけど、『ドラゴンマガジン』じゃやっぱし違和感あるにょ。中身は『指輪物語』関連だからファンタジーつながりってことなんだろうけど……
 ローソンに行って『パトレイバー3』のチケマガを予約にょ。こっちも今回はDVDらしいけど、メイキング映像なんぞあんまし興味が無いし、前売券の値段を吊り上げてるだけのように思うにょ。最初のチケマガのように、チケマガだけの音源(ずっと後からベスト盤のCDに入ったけど)とかがあったらそれなりに意味あるんだけどにょ。『ミニパト』全3話完全収録ぐらいのサービスしろにょ。
 そう言えば、今月の『NT』って『パトレイバー』OVA1話収録のDVDが付録みたいにょ。ま、パトレイバーの初期OVAなんぞとっくに元が取れてる作品だから、資本主義の原理からしたらいまさら新たな付加価値がでるでもなし、新作映画の宣伝のためなら雑誌の付録にしようが、どうでも良いんだろうけど……これまでの日本のこの業界って、新しいメディアができるたびに例え製造原価が大幅に下がっても、むしろ値段を吊り上げて販売してるようなところだから、目立つことは目立つにょ。

 そろそろ昔のアニメOP&ED集をベータからDVDに移行しようと、1番最初のテープをRD-X1に取り込むことにしたにょ。しかし、もう15、6年も前のテープだから今から見たら、画質は悲惨にょ。ヘッドを2回ほど交換した前の録画だからトラッキングは合わないわ、SじゃないただVHSのマスターから編集した素材だから絵は全体的にボケボケ状態だし……おかげでレートを下げて長時間録画することに何の躊躇も無くなったにょ。ま、最近のS−VHSをマスターで編集したテープなら同じベータでも違うだろうけどにょ。
 しかし、懐かしい映像が多くて思わず見入ってしまうにょ。
 取り込んだあとは、他に状態のよい録画があるものはそれに置き換えて、重複してるのはカットして……とかする必要があるけど、ジャンル別に分けたり、シリーズをまとめたりするのはなにぶん素材の数が多い上にHDDの容量に限界があるから無理かにょ。(DVD-RAMをワークに使うって手もあるけど、それに要する大量のDVD-RAMを買い込む余裕なんか無いにょ)

 

3月2日(土) くもり
 何かハガキが届いてるにょ……と思ったら、ヤマギワソフトが閉店だってにょ。
 ま、開店当時の品揃えの店が続いてたらそれなりに使い道があるところだったんだけど、1年前ぐらいだったかにフロアを半分にして、街中に良くある普通の店と変わらんようになってからは、声優関連のイベントも減ったし、巡回先から外したのも当然だったにょ。もともと電気店街の北端にあって、日本橋からも恵美須町からも難波からも同じくらい遠いという中途半端な立地が、目的でもない限りはあまり客が立ち寄らんだろうってコンディションに思えたけど、この時期の撤退というのはヨドバシカメラ等の梅田進出で日本橋全体が低迷化しているのにかこつけてるのかも知れないにょ。でも、やっぱし店舗の縮小が客離れに拍車を掛けた最大の失敗要因だったと思うにょ。
 撤退に伴ってポイントカードが無効になってしまうから、それまでにポイントを使いきっとかないといけないけど、ここ1年くらいはあんまし物を買ってないから41点しかないにょ。これで2050円相当かにょ。ま、CDを買う足しにはなるかにょ。

 予約してた羽根リュックを買いに難波のソフマップに行ったにょ。
 ついでに店内を見てたらPS2用のサードパーティー製のメモリーカードを発見にょ。PS用のメモリーカードはいろいろ安いのがあるのに、これまでPS2用は純正の高いのしか無かったから、本体に付いてきたメモリーカード以外にとても買う気になれなかったにょ。ま、DVDのプレーヤーソフト使うだけじゃこれでも問題無かったけど、PS2のゲームをやるようになったら他にメモリーカードがいるかにょ。

 帰りにJ&Pインターネット館に立ち寄ったらVAiOの風船を貰ったにょ。
 しかし、風船を持ってると歩き回るにはかなり邪魔だにょ。おまけに外で強風が吹いてたりすると気を使うにょ。
 ところで、VAiOだから紫色はわかるんだけど、なんでハート型なのかにょ? ハート型だったらピンクとかの方がうれしいのににょ。

 

3月1日(金) くもり
 いつも見てる産経新聞のサイトがなんかいきなし変わってるにょ。これじゃ他の三大新聞のサイトと変わらないにょ。産経のサイトって、つまみ食い的に記載されてるだけの重要ニュースをチェックするという点で、時間の無い時には便利だったのに、これじゃタイトルから必要ニュースを選択するのが面倒で、他の朝日なり読売のサイト見るのと変わり無くなったにょ。
 社説関係がなんか探しにくいところに行ってしまったのも不便だし……その代わり、これまで朝日・読売・日経はあるのに、なぜかリンクされてなかった毎日の社説へのリンクが追加されてたのが細かい変化にょ。喧嘩してリンクしてなかったんじゃなかったのかにょ?

 そろそろ、春。リストラの季節にょ。
 結局は潰れてしまうことになった雪印食品の最初の対応を例にあげるまでもなく、何かあると真っ先に一番基盤の弱い人間が犠牲にされるにょ。リストラやらないと経営が続かないような会社は、そもそもその会社の経営方針が問題だったわけだから、その経営方針を立てて実践してきた役職や幹部連中がまっさきに責任を取って辞める必要があろうに、誰もそんなことをしないにょ。
 大手企業の正社員の労働組合員なんぞ、何かと労働組合の行事とかで勤務時間をサボったり、不必要なほどの手厚い厚生制度の恩得を既得権益のようにむさぼりながら、多大な給与外収入収入とともに会社の資産をむさぼってるのに、例えリストラされるときでも法外な退職手当の渡される希望退職制度があるとか……こういうのが根本的に経営の無駄だということがわからないのかにょ。
 すでに昔の社会主義国のように肥大化されて既得権益の保全に走る日本の労働組合は、役所の官僚主義と並んで今や日本の構造問題の大いなるガンだけど、誰もそれを指摘して改革しようとしないのが問題にょ。こいつらが構造改革の最大の反対勢力なのににょ。
 そんなわけで、経営に行き詰まった企業も、高い給与その他の会社資産をむさぼる労働組合員には怖くて手が出せず、実際のところ経営の危機とは関連性の薄いその他の弱者を安易に切り捨てに掛かるから、いくらリストラしても根本的に経営の改善は出来ないにょ。自らの税収計画の失敗で税収が足りなくなったら、安易に取り易いところの課税率を上げようとする無能な大蔵(財務)官僚と基本的に同じ発想にょ。こんなことが続く限り、あと100年ぐらいは日本の経済は再建できないにょ。

戻る