平成14年9月

 

9月30日(月) 雨
 雨が降ってるにょ。鬱にょ。
 職場の前を走ってる国道脇の歩道の横に、コンクリートの土手になぜかわざわざ段差をつけたところがあるにょ。ま、歩道が狭いわけでもないし、なんでそんなものがあるのかにょ? と思ってよく見たら、土手の両端ではわざわざ歩道からのスロープもつけてあって、ますますわけがわからないにょ。
 ところが、小学生のガキならいざ知らず、良い歳した大人が歩道を通らずにここを歩いてるのをよく見掛けるにょ。別に歩道に犬の糞が転がりまくってるわけでもないのににょ。
 ……と思ってたんだけど、雨が降ってようやくわかったにょ。
 ま、別に歩道が冠水して通れなくなるというわけじゃないんだけど、その歩道のすぐ横の車道に大きな水溜りがあるにょ。そこを大型トレーラーとかが思いっきり走っていくから、歩道にいたらもろに水を撥ねられてしまうにょ。ま、普通の乗用車なら撥ねられても知れてるとこだけど、よりによって重量満載のトレーラーが頻繁に走りまくってるから、その直撃を受けたらお終いだにょ。
 そんなわけだから、雨が降ったら歩道は歩けないにょ。
 しかし、こんな小細工するより、水溜りが出来ないように舗装をちゃんとしろにょ>国土交通省。

 

9月29日(日) くもり
 土日は平日不在の間にたまったビデオを消化するのが日課にょ。万博ホールのスターチャイルドのイベントのチケットを2日ぶんとも買ってあったけど、そんなの言ってたら1日潰されてしまうから、泣く泣く諦めるしかないにょ。ま、めぼしい出演者は堀江由衣ぐらいだったから、仕方がないかにょ。
 おかげで数週間HDDにたまり込んだままだった『エスカフローネ』もDVDに収めることが出来たにょ。
 問題は録画予定にょ。週遅れの9月終了番組とか10月新番組とか混在してるから、やりくりが大変にょ。見たいと思わない新番組も、とりあえず最初はチェックしてみるから、録画番組数が膨大になってくるにょ。ま、ずっと自宅にいれば1日分のやりくりで対応できるから問題無いけど、1週間分となると死んでしまうにょ。こういう状況でも深夜番組は時間変更に備えて余分に時間録っておかないといけないしにょ。

 

9月28日(土) くもり
 三重の田舎ではろくなTV雑誌が無かったから、大阪に帰ってきてもずいぶん悩むところかにょ……と思ってたら、関西版と関東版しか無いTV雑誌がけっこうあるみたいにょ。
 発売日から日にちが経ってるし、あまり品数の多くない近所のコンビニだったから見当たらないものもいっぱいあったと思うけど、とりあえず『TVステーション』とかいうのを見てみたら、隔週誌でちゃんとアニメ番組の色分けをしてあるので、手頃に使えるにょ。おまけに『テレパル』ほど細かくはないけどWEB上で番組変更情報を掲載してあるのは優れものかにょ。もっとも、どこまでリアルな情報かはわからないけどにょ。
 難点は3週間目の土日が入ってないことにょ。ま、そんなの余計に入ってたのは『テレパル』だけで、入ってないのが普通といわれればそうだけど、平日いなくて帰ってくるのが土日だけだと事前に予約しておくには、別に月刊誌も用意しておかないといけないにょ。
 三重では売ってない『テレパル』の後継誌だという小学館のTV雑誌を見てみたけど、月刊のろくなものじゃなかったにょ。そんなの出すぐらいならTV雑誌からは撤退しろにょ。

 

9月27日(金) 雨
 『逆襲!! 連合艦隊 戦艦信濃』(子竜螢著、学研・歴史群像新書)の第2巻を読んだにょ。
 結局、レイテ突入だけに絞った話かにょ……はいいけど、全然、信濃が活躍してる話では無かったにょ。大和型戦艦が3隻あれば、さすがに栗田でもレイテに突入しただろうという状況設定だけで、あとはひたすら武蔵を庇って、本来ならシブヤン海で沈んでるはずの武蔵をなんとかレイテまで生き延びさせて攻撃の戦力に加えることが出来たと言うことと、独断で小沢艦隊と通信をして囮作戦の成功を栗田に知らせたということだけが功績かにょ。
 ま、一応は大和型戦艦の巨砲を積んでるから、レイテの総攻撃ではそれなりの戦果を上げたんだろうけど、肝心の総攻撃は書かれてないしにょ。
 どっちかというと、活躍してたのは囮以上の働きをしてる小沢艦隊の2隻の航空戦艦、伊勢と日向、単独でレイテに突入して執念で栗田を呼び寄せた西村艦隊の長門くらいかにょ。ま、レイテで擱座して固定砲台と化した武蔵は輸送船団もろともマッカーサー元帥を葬り去ったみたいだけどにょ。
 とりあえず、小沢艦隊の見事な囮に振り回された米軍の大敗北で、ハルゼー艦隊以外の攻略部隊はほぼ全滅。フィリピンからは完全撤退で再度の進攻まで1年ぐらい準備期間が必要になったってことかにょ。しかし、勝った連合艦隊も小沢艦隊の空母は全滅、大和型戦艦3隻と伊勢・日向以外の旧型戦艦は長門も含めて全滅、巡洋艦や駆逐艦あたりも甚大な被害を出してるから、戦力の再構築が必要にょ。
 ま、武蔵は擱座したけど、米軍がフィリピンから撤退して引っ込んだから回収して修理は可能だろうし、敢えて小沢艦隊が残してきた葛城級の新型の正規空母以下が何隻か残ってるから、燃料の確保と航空部隊の再編が出来ればそれなりの戦力にはなるかにょ。米軍はハルゼーが作戦失敗の責任をとらされて左遷させられてるし……でも、結局は戦争が1年長引いただけで終わるにょ。
 しかし、せっかく戦艦信濃で話を書くんなら、その後の信濃の戦歴とかも書いとけにょ。でも、渋くて読み応えのある作品だったにょ。

 

9月26日(木) くもり
 職場のLANが不安定でつながりにくいにょ。
 何かと思ったら、名鉄の事故でKDDIの回線が切れて社内のメールシステムが止まってしまい、そのためにゲートウェイのアクセスが輻輳してつながらなくなったみたいにょ。
 しかし、電車の事故で簡単に回線が切れて、通信が使えなくなってしまうとは、日本の通信インフラもまだまだ信用して使えるレベルではないにょ。

 

9月25日(水) 晴れ
 今日はテレパルの発売日にょ……と思ってあちこちのコンビニを探してみたけど、他のTV雑誌は売ってるのにテレパルだけどこにも売ってないにょ。
 さては発売日が変わったのかにょ?と思って前号を確認してみたら……「休刊のお知らせ」って、何を考えてるのかにょ。

 TV雑誌も数あるけど、一番使いやすくて気に入ってて、学生時代から愛用してたのがテレパルだにょ。昨今は月刊誌もあるけど、番組変更を考えたら月刊誌は予定程度にしか当てに出来ないし、週刊誌はその点では良いけど隔週誌と同じ値段というのが割高過ぎて手が出ないにょ。その点でテレパルの始めた隔週というのは手頃にょ。ビデオの録画予定も月曜〜日曜のローテーションだから、3週間目の土日が入ってたのもテレパルの魅力にょ。
 そして、テレパルの一番の魅力は誌面が見やすいってことだにょ。昨今の隔週誌に多い粗末で素っ気無い番組表でもなければ、週刊誌のけばけばしい番組表でもないにょ。適度な色分けは番組の判別も容易で、見たい番組にマーキングしたりメモを書いたりするのにも十分だったにょ。何より、テレパルはアニメ番組が一目でわかる色分けだったのが良かったにょ。

 それはさておき、テレパルが無くなってしまったら後任のテレビ雑誌を見付ける必要があるにょ。しかし、一通り目を通したけど適当なものは無いにょ。『ザテレビジョン』はアニメ番組の色分けさえしてくれれば良いかと思うんだけど、現状じゃ使えないにょ。『TVガイド』は余計な記事を削って値段を下げるか隔週誌になってコスト的に安くなれば良いんだけどにょ。
 しばらくは試行錯誤を続ける必要がありそうだにょ。

 

9月24日(火) 晴れ
 夜も8時を過ぎるとバスの本数が少ないから、電車を待たずに行ってしまうとかで次まで20分、30分待たなければいけなくなると、そんなの待つのも鬱陶しいから駅から歩いて帰る気になるにょ。
 しかし、最寄のバス停までも歩けば25〜30分ぐらいで疲れるけど、その中間あたりに見計らったようにジャスコを中心とした大きなショッピングセンターがあるにょ。駅前には何も無いのに、こんなところに100円ショップやら本屋やら電器量販店やらその他たくさんの店が集まってるにょ。そこで、ふと誘惑に駆られて食糧の調達に入ったりするにょ。

 ジャスコの食料品売場で物を買うと、渡される袋がなぜか地元市の公認の燃えるゴミ用のゴミ袋にょ。おまいら、食い物をゴミ袋に入れて持って帰れとか言うのかにょ?
 ま、最近はゴミの分別回収が厳しいから、コンビニとかの袋を生ゴミとかのゴミ袋に再利用したりも出来なくて、プラスチックゴミとして処分するしかないから、それを思うとゴミ袋に再利用できるだけ合理的なのかもしれないけどにょ。

 しかし、田舎はなんでこんなに分別回収に厳しいのかにょ? 大阪市じゃそんな面倒なことはやってないにょ。(単に住民に期待してないだけって話もあるけど)
 とくにプラスチックゴミの分別なんて意味あるのかにょ? ま、そりゃ硬質プラスチック製品とかは分別の必要があろうけど、コンビニの袋とか、カップ麺の容器とか……そんなもの、燃えるゴミと区別しても意味無いにょ。どうせリサイクルできるようなゴミでもないだろうしにょ。
 コンビニ弁当とかカップ麺とかの食事が多いと、燃えるゴミよりプラスチックゴミの出る量の方が圧倒的に多いのだけど、回収頻度は燃えるゴミの半分とかいうのが理不尽だにょ。
 こんな分別回収を徹底させるくらいなら、ペットボトルとか古紙の分別回収をちゃんとやれにょ。電池は市の指定場所に持って来いとか言ってるけど、そんなのわからないにょ。アルミ箔は燃えないゴミかにょ? ビニールでコーティングされた紙とか銀紙とかはどうなるのかにょ?

 

9月23日(月) 晴れ
 職場に出勤したらカップの自動販売機でコーラを飲むのが日課にょ。朝早くて眠い上に、長旅の出勤で疲れて喉が渇いたのを癒すには、絶好のアイテムにょ。
 しかし、先週の木曜あたりにコーラが切れたままになってて飲めないにょ。後に残ってるのはファンタオレンジとか、Hi−Cの梅だとか、甘ったるいだけで清涼感も何も無いのばかりにょ。これじゃ、仕事が出来ないにょ。速く補充しろにょ。

 

9月22日(日) くもり
 今週のサンデーの『かってに改蔵』を読んだにょ。
 意味も無くセンターカラーになってるのは、Webサンデーに載ってた久米田康治のコラムを読んだファンからの問い合わせが殺到でもしたからかにょ?
 今回のネタは「禁じられた遊び」かにょ。冒頭の『こち亀』ネタはともかく、昔のジャンプには乳首が描いてないとか言って例に使ってるマンガ……『サーキットの狼』の吹雪裕矢と早瀬ミキのシーンかにょ。最近の若い者はこんなマンガ見てもわからないにょ。

 

9月21日(土) くもり
 先週からアッカのADSLが10Mbpsになってるにょ。
 契約変更もモデムの機器変更も無しに、ファームウェアを更新しただけで対応できるお手軽にょ。ま、ファームは先に更新しておいたんだけど、その後、確認するのを忘れてたにょ。
 さっそく、ADSLモデムのメニュー画面を開いて回線速度を確認してみるにょ。元々8Mbpsフルに出てたから、どれだけ速くなってるかにょ? ワクワクにょ……と思ったら、辛うじて8.5Mbpsにょ。若干速くなっただけで、実感も何も無いにょ。ま、今回の速度変更は回線品質がよほど良くないと効果が無いみたいだから、電話局の隣にでも住んでない限り10Mbpsはそう出ないものみたいだから、ここらが良いところかにょ。
 アッカも秋から12Mbpsを始めるみたいだけど、この感じだと、あんまり速度向上は望めないかにょ。ま、ダイヤルアップとかISDNからADSLに変えたり、1.5Mbpsから8Mbpsに変えたりするのと違って、8(10)Mbpsから12Mbpsに変えてもあんまり変わらんような気がするから、わざわざ費用を上げてまで変える必要は無いような気がするにょ。

 

9月20日(金) 晴れ
 『荒巻義雄の逆説から読む世界史』(荒巻義雄著、青春出版社)を読んだにょ。
 大層なタイトルが付けられてるからきっと目を洗うような素晴らしい歴史観が述べられてるのかと期待してたんだけど、中身はなんのことは無い、このおっさんが艦隊シリーズの時に聞きかじって知ったつもりの地政学的な見地から、他に明確な定義の無い単純化された一部のサンプルだけ、あたかも珍しい見方かのように書いてあるだけにょ。
 だいたい、それらのモデルは地政学的な見方をすればそう考えられるというよりも、それをそう考えるように地政学という学問が作れられてるのだから本末転倒も良いところだにょ。どうせ書くなら、もっと具体例のはっきりした、明快な定説を覆すような話を読ませてくれにょ。
 で、おまけにアトランティスの話が出てるのだけど、地政学的な論議は付けたし程度にあるだけで、あとは良くわからん聞きかじりの他人の説を、あたかも真実のごとく検証も無しに盲信して、自己満足的に断定してるだけにょ。このおっさん、自分のフィーリングに合う他人の学説に出会うと何の疑いもなく盲信してしまうみたいにょ。
 ま、このおっさん、本職がSF作家だからSF小説の設定としてアトランティスをそう想定するのなら、それはそれで良いだろうけど、こういうあたかも真面目な教養書でこんなこと書くのはやめた方が良いと思うにょ。

 

9月19日(木) 晴れ
 昼休みに職場の食堂に行こうとしたら、前になんかレーシングカーみたいなのが置いてあって、キャンギャル姿のねーちゃんが何か配っていたにょ。
 何かにょ?と思ったら、10月に寮の近くの自動車走行試験コースで大きな世界レベルの自動車レースをやるみたいで、その観戦チケットの優待販売の案内にょ。おまけにステッカーが付いていたにょ。なんか三菱のジェット戦闘機の名前が付いてたみたいにょ。
 しかし、寮の近くの道路はタダでさえ横暴な自動車があふれ返ってるのに、そんなことしたらもっとたくさんの横暴な自動車がやってきて、道路が使えなくなるにょ。迷惑だにょ。

 

9月18日(水) くもり
 ま、最初から何の期待もしてなかったけど、案の定、適当に金正日にいいようにあしらわれて来たって感じだにょ>小泉くん。
 非常に疑わしい内容ではあるけど拉致被害者の消息を向こうから明らかにしてきたのは、この件で日本側にイニシアティブを取らさないためのカウンターパンチだろうから、それを真に受けてその他の点で向こうの都合の良いような結論に持ってこさせられるんじゃ外交もクソも無いにょ。
 そもそも拉致問題にしても、世間に真相がばれるまで北朝鮮との国交樹立による利権を最優先で考える歴代の日本政府首脳が知って知らんふりをしてきたのが最大の問題だから、政府としては下手に円満解決になったほうが都合が悪かったんだろうけどにょ。今回の北朝鮮の対応はそこを上手く突いて来たって感じにょ。今は亡きT下やK丸ら利権政治家の後始末をさせられてる小泉くんも哀れにょ。
 国交化交渉にしてもなんとか日本から金を巻き上げるための手段にしか過ぎないのは見えてるけど、下手なことしたら韓国や中国みたいに延々とイチャモン付けてたかってくる乞食国家になるのは明らかだにょ。だいたい、戦後、向こうから日本に敵対的な態度を取ってきたんだから、過去の補償も何もすべて相殺されてるにょ。ま、韓国と違ってきっちりけじめを付けて正常な国家同士の付き合いをするというのなら、ODAの対象国にしても良いかにょ。そのかわり対中ODAは廃止するにょ。

 

9月17日(火) 雨
 『逆襲!! 連合艦隊 戦艦信濃』(子竜螢著、学研・歴史群像新書)の第1巻を読んだにょ。
 ま、良くある架空戦記ものだけど、この作者の前作『不沈戦艦 紀伊』はなかなか読み応えがあって好きだったから、今度の新作も楽しみだったにょ。
 話は大和型戦艦の3番艦である信濃が、途中で空母に改装去れずに戦艦として完成してたら……とかいう、どこかで聞いたような設定にょ。ま、そのまま戦艦としての工事が進めば空母改装時よりは早く進水してるだろうから、艤装のために呉に回航させても途中で米軍の潜水艦が遊弋してる状況にはまだなってないだろうにょ。だから、回航途中で撃沈させられずに完成してる可能性は高いだろうにょ。

 しかし、『紀伊』の時もそうだったけど、初陣がレイテ突入戦というのは、この作者も好きだにょ。しかも、『紀伊』よりはもっと現実的にシビアな設定で書いてるから、練度の低い戦時品質の大和型戦艦が1隻増えた程度じゃ、あまり変わらないような気がするにょ。
 もっとも、信濃の増えたおかげで余った長門が西村艦隊に回されたというのは、割りと大きいかも知れないにょ。元々は旧式艦だけで戦果の期待できない西村艦隊だけど、長門クラスの戦艦が1隻あるだけでもずいぶん違うにょ。米軍の航空攻撃はすべて栗田艦隊に向かうだろうし、ハルゼー艦隊は小沢艦隊に誘き出されているから、簡単に長門を沈められるような戦力は米軍には無いだろうからにょ。栗田艦隊が謎の反転で戦線を離脱しても、多少は米軍に損害を与えられるかもしれないにょ。ま、焼け石に水って気もしないでもないけどにょ。

 

9月16日(月) 雨
 おまいら、こびとさんの分際で週に2日以上は休ませないとか言って、月曜から金曜は無条件に働かされたにょ。これじゃ、もう弘子ちゃんのライブも、お姉ちゃんのコンサートも行けないにょ。
 鬱にょ。

 

9月15日(日) くもり
 バスの日の特別企画とかで、バス代が100円均一だったにょ。
 その代わり、現金での支払いしか使えないとか、どうせ160円区間を片道乗っただけだから、あんまし得したような気はしないにょ。
 しかし、こんなことするぐらいなら、最近、電車の到着を待たずに時刻表の時間より早めにバスを始発するのはやめろにょ。ま、5分間隔で走ってるとか言うなら別だけど、次のバスまで30分とか、最終バスでそれをやられると怒り心頭だにょ。電車の到着時刻が1分ぐらい遅れてるのも問題だろうけど、そんなの誤差の範囲だろうにょ。
 ま、どうせ客を乗せても1人か2人しかいないとかいう状態だから、いい加減な仕事で済ませたくなる気持ちもわからんでも無いけどにょ。しかし、過疎の村でもあるまいのに、これだけ公共交通機関の使われない田舎というのは謎fだにょ。乗ってるバスは一応この近辺のメインの幹線なのに、朝の通勤時でも10人も乗ってたら良い方で、時間帯によっては他に乗客がいない時も多いにょ。自動車産業の植民地になるとこうなってしまうのかにょ。亡国の産業だにょ。
 そんな運賃収入が運行コストの数パーセントにも満たないような状態でも、それなりの頻度の時刻表で運行してるバス会社もご苦労さんだにょ。

 

9月14日(土) くもり
 料理の名前の謎にょ。
 白身魚のフライって、どうして魚の固有名を使わずに白身魚のフライって言うのかにょ? ま、焼魚定食みたいにその日の仕入れ状況で使う魚が違うから総称として使ってるだけで、実際には秋刀魚の開きとか塩鯖とか味の塩焼きとか違ってるのならともかく、白身魚のフライって使ってるのはほとんど鱈だろうにょ。だったら、どうして鱈のフライとか言わないのかにょ? それが日本の正しい命名だと思うにょ。
 ま、元々は外国の名前……イギリス辺りで単にフィッシュフライとかホワイトフィッシュフライとか言ってるのをそのまま日本語に訳しただけというのが真実だろうにょ。欧米人、とくにアングロサクソン人あたりの文化じゃ海の魚に一般的な固有名称で区別するとかいう習慣が無いから、魚のフライにとくに魚の固有名詞を使ったりしてないのを、西洋かぶれのアホな日本人が鱈のフライのことを白身魚のフライと呼ぶのが正しいとでも思ったのかにょ?
 同じ白い身の魚のフライでも、鯵のフライトか、鰈のフライとかはちゃんと魚の名前を使ってるんだから、鱈のフライも同じように呼ぶことを要求したいにょ。

 

9月13日(金) 晴れ
 『Kanon』続きにょ。そろそろ気を付けないと分岐で失敗するかにょ。舞に引っ掛かったら抜けられないような気がするにょ。
 無謀な近道探しをしなかったら、それなりに色々あるにょ。名雪は学食で料理を取ってくるのに人の7倍も掛かるのかにょ。しかし、Aランチしか食わないんかにょ、おまいは。香里の呆れ顔が良いにょ。おや、名雪のAランチって、デザートの苺ムースが目当てだったのかにょ。
 おや、栞の3回目の登場って、近道探ししたら通らないルートにあったのかにょ。どうでもいいけど、学校を休んでないといけない病人が、寒空の学校の中庭に居座るなにょ。そりゃ、どう見ても病気の話がうそ臭く見えるにょ。どうでもいいけど、ニンジンを食ったからって栄養の付く物を食ってることにはならないと思うにょ。
 雪合戦は良いけど……おいおい、雪の中に石を入れるのはやめろにょ>栞。しかし、祐一が栞と会ってる間、ずっと廊下で待ってた名雪って、暇人かにょ。
 おや、この鯛焼き食い逃げ女、携帯電話を知らないのかにょ? ま、7年前じゃガキが持ち歩くほどでは無かったかも知れんけど、存在ぐらい知ってるだろうににょ。しかし、電話の親友って何かにょ?
 学校に忘れたノートを取りにいかないと、名雪は機嫌が悪そうだにょ。でも、取りに良くと舞に引っ掛かるからにょ。真琴の部屋に出たらしいマンホールの大きさの巨大ゴキブリ、ほんとにいたら怖いにょ。しかし、そんなでかいゴキブリ、どこから湧いて出るのかにょ?

 

9月12日(木) くもり
 久々に『Kanon』の続きにょ。
 祐一に殴りかかってくる真琴。試しにそのまま殴られてやったら、全然ダメージを受けないにょ。こいつ、弱すぎるにょ。
 悪戯が直前にばれてコンニャクを生で1つまるまる食わされてる真琴、マヌケにょ。
 初日に名雪に片付けを手伝ってもらわないと、代わりに鯛焼き食い逃げ女が手伝ってくれようとするけど……猫の手ほどの役にも立たないにょ。ま、こいつの目当ては秋子さん自家製のカステラだけど、鯛焼き以外でも喜んで食うのかにょ? それにしても、カステラまで自家製で作る秋子さんって、暇だにょ。仕事は料理教室でもやってるのかにょ?

 

9月11日(水) くもり
 ようやく北朝鮮の工作船の引き揚げに成功したみたいにょ。こんな小さな船でも引き揚げにそんなにかかるのかにょ? ご苦労さんなことにょ。こんなのでこれくらいかかるのなら、昔、米軍の空襲で沈んだ海軍の駆逐艦《梨》を戦後に引き上げて護衛艦《わかば》に改造したのってもっと大変だったのかにょ? もっとも、こっちは瀬戸内海の浅瀬だったんだろうけどにょ……
 ま、これで小泉くんが金正日を脅す材料がひとつ増えたわけだけど……けっこう予算も掛かってると思うにょ。この作業に掛かった国民の血税に見合うだけの効果があることを祈るにょ。

 例のテロ事件から1年になるけど、1年間無事に逃げ切ったビンラディンの勝ちかにょ(生きてればの話だけど)。アメリカも湾岸戦争でサダム・フセインを始末できなかったばかりにイスラム過激派連中からは舐められてるにょ。その現れがこのテロ事件だろうけど……やっぱしアメリカの立場からしたら、いったんサダム・フセインを罠に掛けて湾岸戦争を仕掛けたからには、一般兵士の犠牲なんぞ省みずに一気にバクダッドに攻め込んでサダム・フセインを倒すべきだっただろうにょ。
 ま、アメリカは今度こそはサダム・フセインを始末しようとイラク攻撃の機会を虎視眈々と伺ってるけど、今となってはもう遅いにょ。

 

9月10日(火) 雨
 ごほっ、ごほっ……恐ろしい風土病にやられたにょ。もう長くはないにょ……

 

9月9日(月) くもり
 今月のNT誌にまたDVDが付いていたにょ。
 何か最新のOVAでも入ってるのかにょ?と思って収録内容を見てみたら……『超時空要塞マクロス』の第1話かにょ。いまどき『マクロス』を入れるなら、26話だったか27話だったかの『愛は流れる』ぐらい入ってないと、あんまし嬉しくないにょ。どうせなら劇場版の『愛・おぼえていますか』くらいほしいけど、雑誌の付録だから無理は言わないにょ。
 しかし、数百円の雑誌の付録にDVDの付く時代に、2話収録で数千円とかいう殿様商売してるようなソフトは買う気にならないにょ。
 それにしても、松下とタイアップしてるんだろうけど……この記事鵜呑みにしてアニメファン的には使い勝手の良く無さそうな松下のレコーダー買い込んだやつが後から後悔したら不幸だにょ。

 

9月8日(日) くもり
 『シェリフスターズMS 03』(神坂一著、角川スニーカー文庫」)を読んだにょ。去年の年末か、今年の初めに出た本かにょ?
 このシリーズも嫌いじゃないから期待して読んだんだけど……何か違うにょ。この手の作品でギャグも、ボケとツッコミも入らない文章とは、何かが間違ってるにょ。
 ま、本筋でシリアスな話というのは別に構わないんだけど、この人の作風ってギャグで掴みを取って引っ張っていくってものだから、それが一切無いと、ただの緩急も抑揚も無い説明調の文章がだらだらと続いてるって感じしかしないにょ。この作品も前巻まではそんなこと無かったのににょ。これじゃ『クロスカディア』と一緒だにょ。
 続刊に期待したいところだけど、この人も年齢的にパワーで引っ張る文章と言うのは無理なところに来てるのかにょ?(と言っても、あすかと同じくらいの歳だろうけどにょ) パワーが無くなってもそれなりに味のある個性的な文章があれば良いんだけど、この人の場合、そういうものがまだ無いからにょ。
 でも、なんとかまた面白い作品を書いてほしいにょ。

 

9月7日(土) くもり
 ADSLモデムのファームウェアを、10Mbps用にアップデートしたにょ。
 ま、地元局の10Mbps対応が10日の予定だから、まだ早いけど、更新しても現状の8Mbpsで使う分には問題無さそうだから、良いかにょ。
 しかし、@niftyも12Mbpsのコースを作ったみたいだけど、8(10)Mbpsコースからの変更とかはどうなるのかにょ? 月額料金は100円ほど高そうだし、それ以外に切り替えの費用とか掛かるんなら、とくに現状に比べて速くなったりするわけじゃないから、様子見かにょ。
 でも、近所にYahoo!BBとか使ってる奴がいて、その影響で回線速度が遅くされたりしたら嫌だにょ。Yahoo!BBはルールに従えにょ。

 

9月6日(金) 雨
 『世界軍事学講座』(松井茂著、新潮文庫)を読んだにょ。
 軍事関係の理論書というとクラウゼヴィッツの『戦争論』とか、孫子の兵法とか、石原莞爾の『世界最終戦争論』とか、とかく極端な専門書が語られることはあっても、この分野全般を網羅した入門書的なものは、国民皆兵の徴兵制を廃した戦後の平和ボケ日本ではなかなか適当な物が見当たらなかったんだけど、この本なんかは適確にその要望を満たしてくれる感じにょ。
 入門書だからやたら専門的な内容に深入りしたりはしないけど、湾岸戦争前後までの具体例を挙げた解説は、現代の国際情勢を知る上でも有意義な内容だにょ。元々は9・11より以前に出てた単行本の文庫化だから、9・11を主題にした内容は無いけど……テロ関係について書かれてることですでに網羅してしまってるから、とりたて加筆の必要も無かったって感じかにょ。
 ま、現代の国際社会の一般常識として一読を進めたいけど……マスコミで軍事記事を書くようなやつらは、これくらいの本はちゃんと読んでおけにょ。

 

9月5日(木) くもり
 『Kanon』2日目、栞コースにょ。名雪の案内を拒んだばかりに昇降口を探して校舎をさ迷ってたら、香里と遭遇にょ。隠しモードの香里シナリオ突入かにょ?
 賞味期限をサインペンで消してるパン屋もパン屋だけど、それを平然と食ってる名雪も怖いにょ。
 どうでもいいけど、やっぱし専門のコースで攻略すると、目的キャラ以外には素っ気無くしとく必要があると思うけど……鯛焼き食い逃げ女の誘いを断るのは露骨に反応が変わるから、なんか気が咎めるにょ。
 あゆあゆコース。とりあえずここだけは鯛焼き食い逃げ女の誘いに存分に乗ってやるにょ。しかし、たかが鯛焼き、それも食い逃げのをそこまで感動して食うかにょ?

 

9月4日(水) くもり
 職場近くのデパートの本屋に行ってみたにょ。デパートの本屋というのにそこらの町中の小さな本屋ぐらいしか本が無いにょ。文庫や新書もろくな在庫が無いし、新刊もまともに入ってるか疑わしいにょ。これじゃ寮の近くのジャスコの専門店街の本屋の方が遥かにまともな本屋さんだにょ。使い物にならないデパートだにょ。
 どうでもいいけど、いくらJRの駅が寂れてると言っても、近鉄とJRの駅の間にある道は真ん中に市役所もあるメインストリートだと思うのに、夕方も6時を過ぎれば人通りも無く閑散としてるにょ。ここは過疎の村かにょ?

 『Kanon』の続きにょ。とりあえず舞をクリアしたからおまけメニューが使えるようになってるにょ。中身はCGと音楽というありきたりなものだけど、音楽が自由に聴けるのは良いにょ。しかし、舞のCGがフルコンプしてないのが気掛かりにょ。
 とりあえず2順目は残りの4キャラを並行して攻略することにするにょ。もうTVの展開に惑わされたりしないように気を付けるにょ。

 

9月3日(火) 晴れ
 新学期が始まったから電車や駅でひらひらスカートの女子高生がたくさんいるにょ。ま、フレックスで10時ごろ出勤してたら見れない光景にょ。

 『Kanon』22日目にょ。
 昨日の今日で出て来ない佐祐理さん……相当にショックだったんだろうにょ。と思ったけど、本当に日直だったのかにょ。というより、舞の誕生日プレゼントを内緒にするために避けてたのかにょ? しかし、佐祐理さんもすっかり祐一の教室に馴染んでるにょ。
 花束を山ほど抱えて電柱にぶつかってる舞というのも、なんか想像がつかんにょ。しかし、オオアリクイのヌイグルミとは、マニアックな物もあるにょ。いったいいつから店頭で売れ残ってたんだにょ? それに哀れを感じて買ってる佐祐理さんも佐祐理さんにょ。感動したから半額って……ただの在庫処分じゃないのかにょ?

 23日目にょ。まだ続くのかにょ。
 舞の誕生日だけど……どうでもいいけど、佐祐理さんの教室侵入を阻止するのも大変みたいにょ。
 夜の学校、舞にプレゼントを渡そうとした佐祐理さんの負傷……当然だろうけど、TV通りの展開にょ。
 翌晩の最後の戦い……は良いけど、祐一に真剣を渡すなにょ。だいたい、銃刀法違反にならないのかにょ?
 それはそうと、舞と祐一の過去、TVではよくわからんかったけど、舞が祐一と一緒にいるために自己暗示で魔物を生み出してたってことかにょ。この新校舎の場所は10年前は麦畑だったって話にょ。
 それにしても、最後だけずいぶん饒舌になってる舞って……キャラクターが違うにょ。しかし、ラストが冗長過ぎにょ。暇人だけがやるとは限らないんだから、適当な長さにしろにょ。舞のお母さんの話は泣けるけどにょ。
 舞が剣を自分に刺した時はバッドエンドかと思ったけど、なんとかクリアしたみたいにょ。ゲームじゃ舞と佐祐理さんが留学するという展開は無いのかにょ。ま、祐一とくっついたら留学するわけは無いだろうけど……これで、まずはメデタシメデタシ……じゃないにょ。名雪を攻略するつもりで始めて、なんで舞でクリアしてるのかにょ? TVの展開に会わせて舞に付き合ったのがまずかったかにょ? TVは舞シナリオを初っ端に持ってきてたからにょ……
 これはやり直すしかないにょ。

 

9月2日(月) くもり
 『Kanon』19日目にょ。
 佐祐理さんが風邪で早退、舞と2人で学食に行くのは良いけど、こいつと一緒だったらむりやり牛丼食わされるのかにょ。
 放課後に木刀の練習するのは良いけど、そんなもの学校に持ち歩いてるのかにょ?>祐一……と思ったけど、前に持ってきた時に置き去りにしてたって可能性が高いかにょ。
 しりとりは良いけど、動物の名前はみんな「さん」付けって……そりゃやる前から終わってるにょ>舞。

 20日目にょ。
 どうでもいいけど、最近は名雪を見捨てて登校してるのかにょ?
 昨日の昼食、佐祐理さんなら弁当だけでも残しておいて早退するような気がしてたんだけど……やっぱりそうだったのかにょ。犬にやったとか言ってるけど、祐一と一緒に牛丼を食いたかったってパターンかにょ。
 おいおい、消火器を木刀の練習台にして壊すなにょ。
 久々に現れたと思ったら、いきなしバイバイって去って行く鯛焼き食い逃げ女……「一緒に食べた鯛焼き、美味しかった。うぐぅ」ってかにょ。植物人間になってる自分に気付いて、もう二度と現れないのかにょ?
 おいこら、舞の刀は日本刀じゃないんだから、空中でバナナを斬れるわけ無いだろうにょ。

 21日目にょ。
 佐祐理さんの家で遊んでる舞……なんか想像が付かないにょ。
 放課後の練習場所にやってきた佐祐理さん。同好会か何かだと、自分も仲間に入れてくれと言うけど、実技テストで舞に問答無用に扱われ、邪魔者呼ばわりされるとは、哀れにょ。

 

9月1日(日) くもり
 エモーションのイベントがあったけど、忙しくて行けないにょ。田舎に飛ばされてからイベントに全然行けなくなったにょ。
 そういえば、スターチャイルドのイベントのチケットが発売になってたにょ……と思ってチケットぴあに電話したら完売とか言ってるにょ。さしてそれほどめぼしいイベントとも思えんのに、キャパの広い会場で客から金を取ってるあたり、売れ残ってて当然と思ってたのに何を考えて完売してるのかにょ。
 ま、下手に抽選で無料招待とかやるより、小額の入場料を取って割安感を欺き、わざわざ枚数制限をしてレア感を煽りたてるとかいう、巧妙な商売だにょ。
 こんなイベントはどうでも良いけど、今後の課題として、お姉ちゃんのコンサートと弘子ちゃんのライブは逃さないように気を付けるにょ。

戻る