平成19年12月

         
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

 

12月31日(月) 雨
 今日は久石譲のジルベスターコンサートを聴きにザ・シンフォニーホールに行って来たにょ。
 聴きに行くのにお金が要るにょ……とコンビニのATMを使おうと思ったら、機能停止中にょ。仕方が無いからと銀行に行ったら、平日なのに閉まってるにょ。おまえら、いちいち入出金に手数料取るくせして、年末年始もちゃんと平日は働けにょ。
 手元にクーポン券があったので近くのマクドでメガトマトセットとかいうのを買うにょ……と思ったら、さりて繁華街の昼食時でもないのに外まで続く長蛇の列。何で混んでるのかにょ?……と思ったら、カウンターが1個しか開いてないにょ。いや、この長蛇の列を見たら別のカウンターも開けるだろうに、何を考えてるのかにょ?
 小一時間並んでありついたメガトマトだけど、別にトマトの量が多いとかいうことは無かったにょ。それにしても、マクドのハンバーガーの肉ってこんなにスパイスきつかったかにょ?
 そうこうしてると時間が迫ってきたので出掛けるにょ。今日も開演ギリギリかにょ……と急いで行ったら、開場時間と開演時間を間違えてたにょ。暇が出来ただけ時間を損した気がするにょ。
 コンサートの内容は、また《
音盤皇女の劇伴日記》の方に書くにょ。

 

12月30日(日) 雨
 年賀状を描くにょ。
 今年は時間が無いから手抜にょ。適当に描いたミクとネズミの絵を張り合わせておくにょ。
 印刷するにょ。黒インクが無いとかいうにょ。いまさらそんなもの調達に行ってられないにょ。無視するにょ。ま、多少は残量があっても早めに交換させようとするみたいだから、大丈夫かにょ。
 もう明け方近くなったからポストに出しに行くにょ……と思ったら、最寄のポストが消滅してるにょ。跡地には「老朽化してるから一時撤去して設置しなおす」とか書いてあるにょ。嫌がらせかにょ。
音盤皇女の劇伴日記

 

12月29日(土) 雨
 夜中に大阪に帰るにょ。
 いつもより1時間ぐらい早く出たのはいいけど、雨が降ってるにょ。こういうときは近い方の駅から乗った方が濡れるのが少なくて良いのだけど、何故か寮からそっち方面に行く道は未舗装で、雨が降ったら泥道だから嫌になるにょ。田舎の道路行政は何を考えてるのかわからないにょ。
 葉書を出さなきゃいけなかったから、駅の周囲でポストを探したけど、どこにも無いにょ。田舎の住民は電車に乗らないから、生活に必要な施設は駅の近くには無いにょ。田舎の郵便屋は何を考えてるのかわからないにょ。

 

12月28日(金) 雨
 いつものやつにょ。例によって京阪神限定の冬のアニメ新番組にょ。

作品名 放映開始 放送局 期待度★ 備考
H2O 〜FOOTPRINTS IN THE SAND〜 01/04(金) 26:00〜 KBS京都 ★★★★☆  
  02/04(月) 26:00〜 BS朝日    
破天荒遊戯 01/04(金) 26:30〜 KBS京都 ★★☆☆☆  
  01/07(月) 26:10〜 サンテレビ    
MAJOR(第4期) 01/05(土) 18:00〜 NHK教育 ★☆☆☆☆  
PERSONA -trinity soul- 01/05(土) 23:00〜 BS11 ★★☆☆☆  
  01/05(土) 26:25〜 毎日放送    
  01/07(月) 22:30〜 アニマックス    
  01/12(土)〜 GyaO    
GUNSLINGER GIRL 01/05(土) 24:30〜 BS11 ★★★☆☆ 全13話
ロザリオとバンパイア 01/05(土) 26:55〜 テレビ大阪 ★★☆☆☆  
ポルフィの長い旅 01/06(日) 19:30〜 BSフジ ★☆☆☆☆ 全52話
俗・さよなら絶望先生 01/07(月) 24:00〜 サンテレビ ★★☆☆☆ 全13話
  01/09(水) 25:30〜 KBS京都    
  01/11(金) 24:30〜 BS11    
  01/23(水) 24:00〜 キッズステーション    
シゴフミ 01/08(火) 26:10〜 サンテレビ ★★★☆☆  
  01/08(火) 25:30〜 KBS京都    
  01/11(金) 23:00〜 BS11    
true tears 01/08(火) 27:00〜 関西テレビ ★★★☆☆ 全13話
  01/11(金) 23:30〜 BS11    
  01/11(金) 24:00〜 キッズステーション    
みなみけ〜おかわり〜 01/08(火) 27:40〜 テレビ大阪 ★★★☆☆  
AYAKASHI 01/09(水) 26:10〜 サンテレビ ★★★☆☆  
ARIA The ORIGINATION 01/09(水) 26:25〜 テレビ大阪 ★★★★☆  
GUNSLINGER GIRL -IL TEATRINO- 01/09(水) 26:55〜 テレビ大阪 ★★★☆☆ 全13話
狼と香辛料 01/10(木) 25:30〜 KBS京都 ★★☆☆☆ 全12話
  01/10(木) 26:10〜 サンテレビ    
ヤッターマン(新) 01/14(月) 19:00〜 読売テレビ ☆☆☆☆☆ 全70話
魔人探偵脳噛ネウロ 01/14(月) 26:59〜 読売テレビ ★☆☆☆☆  
ウエルベールの物語 第二幕 01/15(火)〜 GyaO ★★☆☆☆  
墓場鬼太郎 01/15(火) 25:45〜 関西テレビ ★☆☆☆☆  
Dキッズアドベンチャー 翼竜伝説 02/03(日) 07:00〜 朝日放送 ☆☆☆☆☆  
Yes!プリキュア5 GoGo! 02/03(日) 08:30〜 朝日放送 ★★☆☆☆  
君が主で執事が俺で 02/24(日) 24:30〜 アニマックス ★★☆☆☆  


 『GUNSLINGER GIRL』(第1期)は以前にアニマックスでやってるからどうかと思ったけど、とりあえず入れておくにょ。他にU局系で『フルメタル・パニック!』の再放送(地上波は初放映)もあるみたいだけど、元がWOWOWノンスクランブルの放映だから普通に再放送扱いとして省くにょ。どうせなら関西未放映の『ふもっふ』の方をやってほしいんだけどにょ。
 名作劇場は復活第1弾が超メジャーな作品で来たかと思ったら、またマイナー路線突入かにょ。
 あいかわらず放映話数が未公開の作品が大半だから、録画スケジュールを建てるのに不便にょ。秋もてっきり2クールだと思ってEPモードで録画してた『ナイトウィザード』が1クールで終わってしまったし、逆に1クールだと思ってレート高めで録画してた『キミキス』が2クール目に突入してるし……。
 『ウェルベールの物語 第二幕』と『君ある』が地上波に入らなかったのは痛いにょ。BS11も地上波とダブってる作品ばかりやらないでこういうのをフォローしてほしいけど、あっちはあっちでU局系アニメが放映されない地方向けってこともあるんだろうにょ。
 どうでもいいけど、『ヤッターマン』の全70話って正気かにょ? ま、所詮は過去の遺産を食い潰すしか能の無いタツノコの作品だから気にしても意味無いけどにょ。アニメ製作会社が創業者の一族経営で牛耳られるとおしまいだろうにょ。

 

12月27日(木) 雨
 なんかAmazonからアソシエイトのアカウントがクローズされてるから今月でもう終わりってメールが来たんだけど、これは何かにょ?
 自分から何かクローズされるようなことはしてないし、規約違反で解約されるようなことも覚えが無いにょ。そりゃ、いまだに支払額に達するだけの売り上げが無いから切ると言われれば、それはそれで仕方が無いけど、いきなし理由もなくクローズされてると言われても困るにょ。
 ま、アフィリエイとって言ってもCDのジャケ写の表示に使ってるようなものだから、切られたら切られたで他を考えるまでだけど……どうなんだろうかにょ?

 

12月26日(水) 雨
 暫定的に使ってきた地デジTVのチューナーを利用した地デジ番組の録画を恒常的に使えるようにするために、少し機器を買い足すにょ。
 自宅のAQUOSは予約機能が不便だし、裏番組録画等の補助的な使い方がメインになるだろうから、魔法の箱をRD-T1の自己出力と共用できるようにS端子対応のセレクターで切り分けられるようにするにょ。
 しかし、何か最近はS端子対応の機器が減ってるみたいで、セレクターもあまり見掛けないにょ。ようやくSONYのセレクターを見付けたと思ったらパッケージが割れてるにょ。ま、中身が大丈夫だったら問題ない話だから、値引きしてもらって来たにょ。

 自宅の方はRD-T1の内蔵チューナーやCATVのSTBがあるけど、寮の方は地デジ受信できるのは松下の液晶TVだけだから、これが主力にょ。引越し前の寮でデジタルBSの録画に使っていた魔法の箱はワイド信号が除去されてしまうから、レターボックスで満足できた頃はそれでも不便はなかったけど、ハイビジョンテレビを買ったらワイドとレターボックスじゃ露骨に画質が違うから満足できないにょ。
 そこで新しいワイド信号対応の魔法の箱を買ってくるにょ。これはワイド信号の付いてない番組にも強制的にワイド信号を付けたり出来るという優れものにょ。これでワイド信号が消えたワイド画面の番組をノーマルTVで見たら縦長の変な画面になるとかいう事態は避けられるにょ。

 

12月25日(火) 雨
 ボーナス商戦で次世代DVDレコーダーが売れ始めてるってことで、何かマスコミが騒いでるんだけど……売れてるのって松下が出した、従来のDVDメディアにハイビジョンが録画できるってレコーダーじゃないのかにょ。そりゃ、基本的にブルーレイ搭載機だから次世代DVDレコーダーで間違ってはいないけど、これでブルーレイが普及するとかメディアが売れるかというと、そういう話では無いと思うにょ。
 安い従来のDVDメディアでハイビジョンが録画できるようになったから売れてるってだけだと思うにょ。
 しかしねぇ。まだこれからダビング10が実装されるって時に、(どうせコピワンが10倍になっただけで本質は変わらないとはいえ)従来型のコピワンしか対応してないハードを喜んで買うのかにょ? そりゃ、東芝やシャープはアップデートによる対応を謳ってるけど、松下やソニーはそんな保証してないにょ。
 ま、メーカーや地デジ推進の総務省にすりゃ、理由は何であれハイビジョンレコーダーが売れれば嬉しいだろうけどにょ。

 

12月24日(月) 雨
 「みくみくにしてあげる♪」のJASRAC登録に関する騒ぎだけど、これの本質はフェアユースという概念を認めない日本の著作権法の欠陥に対する不信感の具現化だにょ。何かとJASRACが嫌われるのも、このフェアユースを認めないという日本の著作権制度を端的に実現してる組織だからにょ。消費者の権利としてフェアユースという概念が広く認められてる欧米じゃ、けっしてこんな騒ぎなんか起こらないにょ。
 日本の著作権制度は早い話、著作物の利用者を商用利用者か泥棒かに二分してしまっていて、おそらく非商用の利用なんて観念は端っから入ってないにょ。それでも著作権侵害は親告罪だし、法律なんて抜け道はいくらでもあるものだから、普通ならうまく折り合いを付けていくところなんだけど、文化庁役人の天下り機関であるJASRACはこの著作権法の文言を全てにおいて杓子定規に解釈してそれを強要するものだから、日本において音楽著作物の非商用の利用というのが極めて行いにくくなってるにょ。
 例えば、ボランティアでチャリティーコンサートをやるからって、実費以外の(あるいは実費も含めて)無償のコンサート開くにしても、たとえ権利者本人が何ら対価を求めなくてもJASRACに多額の著作権使用料を徴収されることになるにょ。
 JASRACって元々は外国曲の権利請求が個別にやられると(その権利主張が正しいかどうかの確認も含めて)音楽ビジネスが煩雑になるからと、日本国内において著作権を主張する場合はすべてJASRACに登録して行うようにさせるのが目的だったらしいにょ。昔は国内の音楽産業の規模も知れていたし、消費者の利用形態も限られていたから問題は無かったけど、やがて高度経済成長とともに国民が豊かになってきたら、娯楽である音楽産業も盛んになり、一方オーディオ機器等の発達によって消費者の利用形態も多岐に渡るようになってきたにょ。しかし、政治家や役人は法制度の整備を権利者(企業)の利益調整だとしか意識してないから、消費者サイドに立った法整備は後手に回って時代にそぐわなくなって来てるのに、それを理解していないにょ。
 従来はフェアユースの代替として私的複製権があると言われていたんだけど、権利者の権益強化に伴って、どんどん私的複製権の例外が増加して、消費者の権利が損なわれて行ってるにょ。挙句に果てには、将来的にはビデオ録画を用いたタイムシフトでさえ非合法にしようなんて世界的にみて非常識な方針まで言い出してるにょ。
 やっぱり、このままじゃ消費者を蔑ろにした世界的にも極めてお粗末な著作権制度が横行するだけだから、ちゃんとグローバルスタンダードに則ったフェアユース権を獲得できるように闘争していかないといけないにょ。

 

12月23日(日) 雨
 昨日、買物に出掛けた隙を見計らって不在票を置いていきやがったペリカンが荷物を持ってきたにょ。
 物は「Music Maker Producer Edition」とかいう初心者向けの音楽制作ソフトの「特別限定版 jamバンド」という初音ミクのバックバンドを謳ってるパッケージにょ。ま、いろいろ業務用音楽ソフトのエンジンを利用した機能があるんだろうけど、基本は昨今流行の素材ライブラリーを利用した曲の自動生成機能だろうにょ。
 ま、端っから高度な作品が出来るとは思ってないけど、初心者でも数秒で曲が完成するって話で、いったいどんなレベルの曲が出来るのか気になったから買ってみたにょ。初音ミクより安いからにょ。
 今日はまだインストールする時間もないから弄るのは来週になるけど、また適当に作った曲をミクにでも歌わせて劇伴日記に上げるかにょ。

 

12月22日(土) 雨
 Amazonの速達指定で注文したのが届くはずなので夕方まで待ってたけど、いっこうに来ないから暗くなってから買物に出掛けるにょ。
 天長節のお祝いにと、雨の中を少し遠い長崎屋までローストチキンを買いに行くにょ。コンビニ等で見掛けるのは甘いタレの掛かったのばかりで食う気がしないけど、去年は長崎屋で普通に塩焼きした美味いのがあったから、今年もそれにしようと思ったにょ。
 で、塩味って書いてあるのを買ってきたんだけど……塩焼きじゃなくて、塩味の甘いタレが掛かった不味いのだったにょ。がっかりにょ。何でこんな甘い味付けで素材の風味を台無しにした不味い食い物ばかり売ってるのかにょ?
 一緒に買ってきたホッケの塩焼きで舌直しするにょ。

 

12月21日(金) 晴れ
 この前、SACDとCDのハイブリッドディスクを買ったので、それを聴くために安物のブルーレイ再生機能付きのSACDプレーヤーを買ってきたにょ。レコーダーでもないのに何故か60GBのHDDが付いてたり、おまけでゲーム機能も付いてるという謎の機械にょ。しかし、今どきリモコンが別売というのがけち臭いにょ。
 本体やリモコンはどこで買っても同じ値段みたいだから専門ショップみたいなところで買ったけど、接続用の汎用HDMIケーブルは専門ショップじゃ馬鹿高そうだから電気店ででも買うにょ。

 ブルーレイはソフトも持ってないから当分はどうでも良い話なんだけど、ソニーが既存のDVDを潰すために作った規格だから、ユーザー的には不便を強いられる仕様が堂々とまかり通ってるのはどうにかならないのかにょ。
 そんなこというと、巷に出てるブルーレイの機械ではDVDもちゃんと使えるとかいうやつがいるだろうけど、それは商品としてブルーレイとDVDの両方の規格を実装したハイブリッドマシンというだけで、ブルーレイの規格がDVDと互換性があるわけではないにょ。(それが証拠にソニーや松下のブルーレイ搭載レコーダーで既存のDVDで録画した番組をブルーレイにコピーしようとしたら、画質がそのままでも必ず実時間で再エンコしなければならないにょ)
 松下がこんなものに乗ってるのが信じられないけど、ま、すでに松下幸之助が居た頃の松下とは別物の会社なんだろうにょ。
 今からでも遅くないから、次世代DVDはちゃんと現行のDVDと互換性のある規格に統一させろにょ。ま、ハード的な面はブルーレイの容量を取るとして、互換性とかソフトの面はHD DVDの仕様をベースに作るべきだにょ。

 

12月20日(木) 晴れ
 「みくみくにしてあげる♪」のJASRAC登録問題。ドワンゴが他の曲まで無許可で着うた配信始めていたことが発覚して火がを吹きまくってるにょ。
 この業界(着うた業界か?)ではまず口頭で許可を取ったらさっさと登録して正式な契約はその後というのが暗黙の了解だって話だけど、そんな胡散臭い業界の暗黙のルールを持ち出されても一般人は納得できないにょ。
 さらにドワンゴとクリプトンが非難合戦始めてるんだけど、多忙で対応が疎かになっていたというクリプトン側にも問題はあるだろうけど、概ね社会一般の常識的にはクリプトンの主張の方が理が適ってると思うにょ。
 クリプトンが関与するのは着うただけとのことなので、カラオケ配信の話とかは別になるみたいだけど、クリプトン自身としてはJASRAC登録は望まないとの話かにょ。「みくみく」はすでに登録されてしまったけど、後続の曲までJASRACによって使用制限される事態は避けて欲しいにょ。

 

12月19日(水) 晴れ
 著作権から見の話で、何か酷い話が出て来たみたいにょ。将来的な話だとはされてるんだけど、DRMが全体に普及したら(つまり、アナログ放送が終わってコピワン等の掛かったデジタル放送だけになり、音楽ソフトも現行のCDが無くなって、SACDやDVD-AUDIOになるか、あるいはネット配信だけになってしまったら)、まず私的録音や私的録画の補償金はやめてしまうって話。
 それだけなら金を取られなくなって良いって話になるけど、しかし、その代わりに娯楽目的のものは私的複製を認めないし、タイムシフトやプレイスシフトも違法化するって話にょ。
 つまり、補償金を取るも取らないも、映像や音楽ソフトは家族や友人にコピーしてやることはおろか、正規に買ってきた音楽ソフトを編集して自分なりのベスト盤を作ったり、さらには携帯プレーヤーに転送して聴いたりするのもダメにょ。ま、携帯プレーヤーで聴く場合は直接配信サービスから(有料で)ダウンロードしないといけないとか言う話かにょ。そして、DVDレコーダー等で番組を録画して見るのもダメ、ロケーションフリーでネットを通して別の場所から見るのもダメ。生で放送を見ないならソフトを買うか(有料の)配信サービスを使えってことにょ。
 なんかソニーがカセットレコーダーを発売する以前の時代に逆戻りとか言うメチャクチャな話だにょ。で、これ、権利者側が主張したんじゃなくて、文化庁の役人が提案したってのが酷すぎにょ。
 違法コンテンツのダウンロード違法化で多数送られたパブリックコメントの消費者側の意見(ま、数そのものは組織票みたいなところがあるから引いて考えるにしても)なんかまったく無視して法制化を進めようとしてるところを見ても、消費者の権利なんかまったく考えるつもりは無いみたいにょ。補償金さえ無くなればメーカー側は文句を言わないと考えた姑息な提案だろうにょ。

 

12月18日(火) 晴れ
 なんか突然「みくみくにしてあげる♪」がJASRACに登録されたことが発覚して、初音ミク界隈では大騒ぎみたいにょ。
 カラオケが配信されたり着うたが配信されたりして、メジャーの市場に切り込みをかけたかと思ったら、これかにょ。ま、どうもドワンゴ辺りがJASRACに登録しないと曲の使用料を払わないと作者を脅して登録させたみたいだけど……当人が納得した上での登録なら良いけど、作者は冬コミ用にいくつかの同人サークルに「みくみくにしてあげる♪」の使用許可を出してたみたいだから、JASRACへの登録がどういうことか理解してなかったのは確かみたいにょ。(それらの同人サークルは今頃大慌てだろうにょ)
 JASRACに登録されて無いと曲の使用料が払えないというのはドワンゴの問題であって、常識的に考えればJASRACに登録されてあろうが無かろうが、個別の契約で使用料を受け取ることはできるにょ。それを拒まれればドワンゴに使用を許可せず、別の会社にでも売り込んだら良いだけの話。ま、カラオケでもJASRAC管理外のゲーム曲等は実際には使用料を払ってないって話(それを前提で使用許可は取ってるんだろうけど)だから、この業界自体がいい加減すぎるのが問題だにょ。
 おかげで「フルみっく伝染歌プレーヤー」で「みくみくにしてあげる♪」が聴けなくなってしまったにょ。

 

12月17日(月) 晴れ
 知らないうちに年末が近付いてきたにょ。ふと気付いたら、年賀状の用意をまだしてないにょ。最近、時間も無くて疲れてすぐ寝てるから、年賀状のイラストを描いてる暇がないにょ。
 かといって、そこらの出来合いの素材集を使う芸の無いようなことはしたくはないにょ。少し手抜きになるかもしれないけど適当に描いてみるにょ。しかし、子年→ネズミ→ハムスター→西沢さん(ハヤテのごとく!)……というのは反則かにょ。

 

12月16日(日) 晴れ
 いつものようにアニメの保存処理で1日潰れるにょ。最近、なぜかアナログ地上波の映りが悪いにょ。とくにサンテレビが悲惨で見れないにょ。ま、目ぼしい番組は地デジをメインで録ってるし、地デジが入らないKBS京都は比較的良好に映ってるから致命的な状況ではないけどにょ。
 地デジは何の問題もなく映ってるから、大本の電波出力かCATVの信号出力が下がったりしてるのかにょ? そのうちCATVの会社に苦情を言わないといけないかにょ。

 飛脚が小山田いく選集『ウッドノート』の2巻を届けに来たにょ。3巻の申し込みも始まってるから順調のようだにょ。『ウッドノート』は全4巻の予定だけど、その後はどうするのかにょ? 週刊誌連載作品なら『マリオネット師』や『迷い家ステーション』が残ってるけど、ここらで月刊誌連載の『星のローカス』や『君はノルン』も出して欲しいものだけど。後は短編の落穂ひろい。過去のコミックス収録作品はいずれそのまま復刻されるにしても、微妙なのもあるにょ。実弟たがみよしひさとの合作が何本かあるけど、どうなるんだろうかにょ?

 

12月15日(土) 晴れ
 良い子はしてはいけないゲームのデモムービーとか体験版とか落とし溜めてるHDDがそろそろ満杯近いので、新しいのを調達に行くにょ。
 USBタイプは本体に直接繋がないと転送速度が落ちそうな気がする上に、すでに2台も繋がってて空きコネクタを見つけるのが面倒そうにょ。かといって、もはやSCSIはおろかIEEE1394接続のドライブも見当たらないにょ。
 かくなる上はNASを導入しようかとも思ったけど、何か一気に値段が倍額ぐらいになってるにょ。おまけに1クラス容量の少ないものばかりで適当な容量のが無いにょ。別に使うのは一人だから、サーバーである必要もないから安いUSBのHDDにしとくかにょ。
 ついでにDVDの録画メディアの収納ケースを調達しようかと思ったら、愛用のケースが無いにょ。こういうのは息長く長期間使い続けて意味あるものなのに、日本のメーカーは短期で売り切ったらどんどん互換性の無いモデルチェンジを繰り返すから、コレクション用には使えないにょ。1つのモデルは100年ぐらい続けろにょ。
 来年5月末の発売とかいうPS2版の『D.C.II』の予約を受け付けてたけど、気の早い話にょ。やっぱりこれってアニメ版と同じキャスティングなのかにょ?

 

12月14日(金) 晴れ
 災害保険の会社から前の寮宛にダイレクトメールが届いていたのが転送されてきたにょ。ま、どうせ住宅災害保険なんて掛け捨てで、期間途中の解約も意味無いだろうと転居の連絡もせずに放って置いたんだけどにょ。
 ところで、今年の年末調整から従来の災害保険は保険料控除の対象じゃなくなってしまったから、何かとても損してる気がするにょ。ま、実際のところ、あんまりたいした控除額ではなかったような気がするし、それに比べたら今年からの地震保険の控除額の方がまともな気がするけど……でも、災害保険に地震保険のオプション付けたら保険料がかなり跳ね上がるにょ。みんな地震保険に入れってことなんだろうけどにょ。

 

12月13日(木) 晴れ
 最近、急に仕事で数学を使うようになったから、眠ってた知識を掘り起こすのが大変にょ。社会人になってソフト開発の仕事をしても、たいていの仕事は算数レベルの知識で済むことだから、数学なんてのは学生時代以来まったく使ってなかったにょ。
 おまけに複雑な非正方行列の逆行列を求めろなんて、学生時代にもまったくやってなかったことが次々に出てくるにょ。こんな仕事させるんなら、それなりの給料払えにょ。
 お陰で労働時間は変わらなくても、頭が疲労するから、仕事が終わって帰ったら晩飯を食うより先にくたばってしまうにょ。

 

12月12日(水) 晴れ
 1年か通いつめた歯医者代を集計してみたけど、10万円にあと少しのところで届かなかったにょ。今年もまだ残ってるけど、歯を1本入れるぐらいしないと届かなそうだにょ。高額医療費の還付で確定申告したらいくら戻って来るかにょ?……と楽しみにしてたんだけどにょ。
 寮費と毎週の自宅との往復交通費を全部必要経費で落とせれば、課税年収が100万ぐらいは減るから、所得税もかなり還付されるはずなんだけど、政治家や自営業者にはそれが出来ても、一般のサラリーマンには出来ないからにょ。めちゃくそ不公平な税制だにょ。

 

12月11日(火) 晴れ
 ふと気付けば、今年になって買ってきたアニソンシングルのリッピングに精一杯で、それをアニメソング集のCDに焼く作業が滞っているにょ。ただのC/W曲だと思ってたのが最終回で使われたりすることもあるから、とりあえず最終回まで様子見で待たなくてはいけないってこともあるけど。お陰で、MISHAのHDDの容量がどんどん減ってきてるから、いい加減にどうにかしないといけないにょ。
 ……というわけで、春の新番組ぐらいまでは全部網羅できるぐらいに何枚か焼くにょ。
 しかし、最近は数が多いし切り替わりも早いから、春の新番組のアニソンももう忘れてしまってるのも多いにょ。単に記憶力が無くなったとか、視聴が追いついてないから印象に残ってないだけとかいう話もあるけどにょ。
 今回焼いた中でめぼしいものといえば『ひだまりスケッチ』とか『sola』あたりかにょ。次は夏の新番組とかになるけど、『School Days』はどうしようかにょ? あんまり1作品で大量のEDを並べるのもバランスが悪いし……。アニメでも流用されてるゲーム版のボーカル曲と合わせて『School Days』だけで1枚にまとめようかにょ。『SHUFFLE! MEMORIES』も同様の問題でおいてあるんだけど、こっちは無印関連の既製曲の音源が揃ってないから作業に入れないにょ。そういえば、『ハルヒ』のキャラソンの後半とか『Fate/stay night』のキャラソンも残ってるけど……

 

12月10日(月) 晴れ
 しばらく前からアピタの刺身のコーナーで気になってたものがあるにょ。アンコウの肝とか書いてあるのだけど、たまにしか見かけないし、なかなか高いので手が出せないものだにょ。
 しかし、あのトラフグのてっさだって消費期限近くなれば値下がりする世の中。アンコウの肝もそれまで売れ残ってたら値下がりするにょ。
 ……ということで、なけなしの全財産をはたいて買ってきたにょ。
 刺身コーナーにあったものだし、ボイル済みとか書いてあるから、そのまま食っていいのかにょ。ポン酢の袋が付いてたからこれで食うのかと思ったけど、練りワサビの固まりも付いてたのが謎だにょ。ポン酢とワサビは合わないにょ。
 う〜ん……なんか微妙な食い物だにょ。食感的にはフォアグラみたいなものかにょ? なんか微妙に塩味が利いてるのが評価の別れどころかにょ。あんまり量を食いたいような食べ物ではなかったにょ。

 

12月9日(日) 晴れ
 「Ask Johnふぁんくらぶ」でジョンがファンサブに開き直ってるような態度に反論がいろいろ出てるんだけど、基本的にアメリカは訴訟社会だから、権利の侵害を主張するなら訴訟しろって話になるんじゃないかにょ。これまでのように日本のメーカーが司法上の訴えを何もして無いって状況は、現状を認めていると受け取られるのが向こうの社会だにょ。訴訟無しに原則論だけ訴えても通用しないにょ。
 確かに個々の権利者が個別で訴訟相手を探し出して訴えるのは現実的に無理だとは思うから、業界としてまとまって組織を作って、そこで代行して訴訟等の処理を行うぐらいのことはするべきだろうにょ。
 もっとも、そんな手間をかけるだけの魅力がアメリカ市場にあるのかどうかというのは別の問題だけど……

 

12月8日(土) 晴れ
 お金が無いにょ。腹が減ったにょ。
 部屋を漁ってたら、何かよくわからない商品券とか出てきたので、金券ショップで換金するにょ。1万ぐらいにはなったかにょ。
 予算が出来たので日本橋に行くにょ。長らく探してたPS2版の『CLANNAD』を見付けたので、思わずゲットにょ。隣に『智代アフター』が並んでたけど、予算が足りなかったにょ。
 視聴用アニメのストックと、来週の録画スペースを空けるための退避用のメディアを買ったら、もうすっからかんにょ。
 メロンブックスに行くにょ。ここはカードが使えるのかにょ?と思ったら、レジのところに掲示してあるのはJCBとかアメリカンエクスプレスとか見慣れないマークばかりにょ。どこでも使えそうなVISAやマスターカードのマークが無いにょ。しかたがないから、105円で売ってたイオシスのカラオケCDだけ買ってくるにょ。

 

12月7日(金) 晴れ
 ニフティがココログで「ブログ妖精ココロ」とかいうブログパーツを出すみたいにょ。これのデザインが駒都えーじって話だけど、やっぱし「ぱんつはいてない」かにょ? ココログ以外にもブログパーツの設置可能なブログなら使えるらしいけど、はてなダイアリーとかGooブログとか、変な規制のあるブログはどうなんだろうかにょ?

 一方、イー・モバイルの回線を使ってモバイルBBのサービスを始めるって話だけど、これってイー・モバイルそのものと契約するのと、どっちの方が安いんだろうかにょ? ま、通信カードはイー・モバイルだと買取だけどニフティの場合はレンタル扱いなんで、その辺の月額反映分は違ってくるだろうけど……

 

12月6日(木) 晴れ
 オーストラリアの左翼政権が日本の調査捕鯨に対して軍艦を出すとか言ってる話にょ。ま、調査捕鯨自体はIWCで認められてるものだし、何も密漁してるわけでもないのだから、いくらオーストラリアの閣僚にグリーンピース出身者がいるからって、実際に軍艦で威嚇したりしたら大きな国際問題になるから(中国やロシアと違ってそんなことは)やらないとは思うけど……
 調査捕鯨自体はクジラの生態や生息実態を調べるもので、商業捕鯨とは違うってのは確かだし、捕鯨は文化の問題だから引き下がるなという意見にも一理はあるけど、実際問題として現在の日本で捕鯨活動を無理して続ける必要があるのかといえば、大いに疑問だにょ。
 鯨肉の食用が文化だといわれたって、盛んに食うようになったのは戦後の食糧難のときに牛肉とかの代用なんだから、たかだか知れた話にょ。伝統工芸等で鯨のヒゲだとかが必要なものは多少はあるにしても、「かつての欧米の鯨油目当てのみの乱獲と違って日本の捕鯨は鯨の全てを利用してる」という話にしたって、その大半の利用はすでにもっと効率的な別の手段で置き換わってるはずにょ。
 じゃ、なんでいつまで捕鯨に拘ってるのかといえば、やっぱり歴代の自民党政権が票目当てで捕鯨業者に対して商業捕鯨の再開を前提にした補助金政策を続けて来たからだろうにょ。これがあるから捕鯨業者はいつまでも業種を変更することなく残り続けて、その業者を生かすために年間一定数の調査捕鯨をやり続けてるってところかにょ。
 今さら商業捕鯨が自由になったって、市場にそれほどの需要なんか無いんだから、補助金がなくなれば捕鯨業者はすぐに廃業に持ち込まれてしまうのが現実だと思うから、とっとと産業転換を進めるのが国の正しい政策だと思うんだけどにょ。

 

12月5日(水) 晴れ
 政府の独立行政法人の整理統合問題で学研都市にある「私のしごと館」が廃止されるって話。ま、施設利用料金による収入の十数倍のコストが掛かってるんじゃ、常識的に考えて廃止は当然だろうにょ。
 ところが地元では廃止に反対だって話にょ。いや、廃止で職を失う天下り役人に唆された一部の意見なのかも知れないけど……
 で、反対理由に真っ先に出て来てるのが「ニート対策として就職を斡旋させるための施設は必要」だってことなんだけど……こんな「学研都市」とは名ばかりの辺鄙な片田舎の施設にニート対策の機能も何も無いだろうにょ。本気でニート対策の施設を作るなら、アキバとか日本橋にでも作った方が対象のニートを集めやすいにょ。そんな田舎じゃ遠方のニートなんてわざわざ来ないし、地元のニートの数だって知れてるだろうにょ。
 要するに、どう考えてもロケーションが間違ってるような施設を、町興しとか補助金目的で必要の無い田舎に作るのはやめろって話だにょ。

 

12月4日(火) 晴れ
 初音ミクに続くVOCALOID2の第2弾として発表された鏡野リン。メーカーからは後日サプライズを発表するって話だったのだけど、それがレンというリンと双子の男の子の声も一緒に収録されてるってことだったにょ。
 ところで、一部のメディア系のニュースを見てたら、男声ボーカルの機能も付いたとか書かれてるんだけど、それは明らかに誤解だろうにょ。声の提供主はリンと同じ「とかち」の人だから、どう考えても普通の男声ボーカルなんてありえないにょ。ま、男の子の声だから男声ボーカルとか書いたのかも知れないけど、実際は少年声のボーカルぐらいのところだろうにょ。

 

12月3日(月) 晴れ
 以前に「アポロは月に行っていない」って陰謀説が流行ってて、科学的素養の無い厨房たちに信じられてたみたいなんだけど、それの延長で「カグヤは月に行っていない」って陰謀説が出たのは最近の話にょ。
 ま、打ち上げ失敗による非難を恐れるJAXAが本当に打ち上げずに成功を装ったとか、月面のハイビジョン映像も日本の技術ならCGで作れるって話にょ。アポロの時と同じで信じるに足る話じゃないにょ。
 で、カグヤに続いて月軌道に到達した中国の嫦娥だけど、こっちも一応、月面のモノクロ写真を撮ったみたいにょ。ま、カグヤのハイビジョン映像と比べたら話題にも何にもならないけど、有人ロケットによる月面征服を目指す中国にとっては、アメリカのアポロ計画をなぞっていく上では重要なポイントだろうにょ。
 この嫦娥の月面写真について騒がれてるのがアポロやカグヤの陰謀説以前の、盗用疑惑。発表された写真は嫦娥が撮った写真じゃなく、以前にNASAの探査機が撮った写真を盗用しただけだって話にょ。無論、嫦娥が月なんかに行ってないのは端っから前提の話だけど、写真がトリック撮影どころか既存の写真の盗用じゃコストも技術も何も要らずに安上がりで済むって話で思いっきし笑ったにょ。

 

12月2日(日) 晴れ
 イーモバイルのサービスエリアをチェックしてみたら、ようやく三重の田舎町もサービスエリアに入ったみたいにょ。まだ一部の場所だけど、寮の位置はエリアに入ってるみたいだから、現在は京ぽん2を使ってるAIR-EDGEの代わりには出来るかにょ。
 問題は料金だけど、京ぽん2も音声通話やネット機能も多少は使ってるから現状の契約を続けると負担が大きいにょ。パケットの定額をやめてもWILCOMの料金制度ってそんなに安くならないしにょ。それに比べるとDoCoMoのPHSは最低利用料金がかなり安くて良かったんだけど……
 いつ移動になるかわからないし、回線工事に立ち会うのが面倒だから固定回線系のネットは使いたくないし、回線の繋がってるCATVのネットは光やADSLに比べてかなり割高だから嫌だしにょ。

 

12月1日(土) 晴れ
 本屋で宮村みやこのおっぱいを売っていたにょ。いや、おっぱいじゃなくておっぱいマウスパットにょ。キャラのバストショットをベースにしたマウスパットの胸のところに柔軟性のある双球の起伏を付けてあるってタイプで、少し前から類似商品が出回ってるけど……(抱き枕と比べても)なかなか買うのに勇気の要る商品だにょ。
 よくこんなのを書籍の付録にしたものだなとも思ったけど、単品の商品より書籍の付録の方が人目をはばからずに買いやすいんだろうかにょ。
 大きさが大きさだから手のひら全体でわしづかみにしてモミモミってわけにはいかないけど、何を考えてるのかにょ。

戻る