======================================================================== |
|
第5章 「別れ」 |
|
(6/6) |
|
======================================================================== |
|
構想20年、執筆期間2年という感じで、長年の宿題であった感のある護衛戦艦アリゾナの物語を、ようやく書き終えることができました。 『ヤマト』に登場する地球の戦艦の中では、一部にアンドロメダと並んで人気を誇ってる、このアリゾナですが、本編上では出発前の映像と、ボラー連邦軍に撃沈されて朽ち果てている姿しか映らず、ついにその活躍を描かれることが無かった悲劇の戦艦です。 本作は以前に書いた『異聞・七色星団の決戦』の流れの設定世界ということで、ヤマトの初代艦長は土方竜という部分がオリジナルのヤマトの世界とは異なっていますが、それ以外は史実通りに事件が経過した世界を舞台としています。 主人公は、その土方艦長の末娘。宇宙戦士訓練学校の士官コース卒業と同時に艦載機パイロットとしてアリゾナに配属された土方恭子というキャラクターを通して、アリゾナの発進から最後の戦いまでを描いてみました。 まあ、本当は土方恭子と鳥見春香を主人公として航空戦艦アスカの物語を作りたかったのですが、その前のプレ・エピソードとして恭子の単独の物語を描くためにアリゾナという素材を利用させてもらったというのが真相ですね。 そんなわけで、戦闘そのものを書くのは主題じゃなかったのですが、ボラー連邦の艦隊ってあんまり書き手にとって興味を引かれる存在ではありませんねぇ。相手がガルマン帝国なら色んなアイデアが出て来たでしょうけど。 でも、アリゾナの発進時期からみたら、ガルマン帝国軍と交戦状態に入る可能性って低いんですよね。 とりあえず、この世界での主要年表は次の通りです。 |
|
------------------------------------------------------------------------ |
|
2199年 9月 | 冥王星海戦にて地球防衛艦隊全滅、沖田十三戦死。 |
2199年10月 |
ヤマト、イスカンダルへ向けて発進。(艦長:土方) |
2200年 9月 |
ヤマト帰還。 |
2201年 9月 |
ヤマト、テレザート星へ向けて発進。(艦長代理:古代) |
2201年12月 |
地球連邦艦隊、彗星帝国バルゼー艦隊を撃破するも、都市帝国との交戦で全滅。テレサ、彗星帝国超巨大戦艦とともに自爆。ヤマト帰還。 |
2202年 1月 |
ガミラス星爆散、イスカンダル星暴走が発生し、訓練航海中のヤマトを救難派遣。ヤマト、ガミラス艦隊と交戦中の暗黒星団帝国艦隊に奇襲攻撃。 |
2202年 3月 |
デスラー、ガルマン本星をボラー連邦から解放し、ガルマン・ガミラス帝国を建国。 |
2202年 7月 |
暗黒星団帝国、奇襲により地球を制圧。ヤマト、暗黒星団帝国母星に向かって発進。(艦長:山南) |
2202年 8月 |
二重銀河崩壊。地球解放。 |
2202年 9月 |
ヤマト帰還。 ガルマン・ガミラス東部方面軍、バース星攻略を開始。太陽観光宇宙船、惑星破壊ミサイルとの接触事故により遭難。 |
2202年10月 |
ヤマト、惑星探査任務のため発進。(艦長:古代) |
2202年11月 |
黒田博士による太陽核融合制御失敗。 |
2203年 1月 |
ヤマト、バース星にて独断でボラー連邦と交戦開始。北米地区他、世界各地から惑星探査船団発進。 |
2203年 3月 |
ガルマン・ガミラス帝国建国1周年式典。 |
2203年 4月 |
フラウスキー少佐による太陽核融合制御失敗。 |
2203年 6月 |
北米地区惑星探査船団全滅。 |
2203年 7月 |
ヤマト、スカラゲック海峡星団β星にてアリゾナの残骸発見。 |
… |
… |
2203年 8月 |
ヤマト、ハイドロ・コスモジェン砲により太陽制御成功。 |
------------------------------------------------------------------------ |
|
それでは最後に、登場キャラクターの声のイメージです。(声だけね) |
|
●土方恭子 | 川澄綾子/ラフィール(星界の紋章) |
●パトリシア・ウィンチェスター | 浅田葉子/遠藤ローナ(エクスドライバー) |
《護衛戦艦アリゾナ》 | |
●ブラッドリー艦長 | 鈴置洋孝/ブライト・ノア(逆襲のシャア) |
●先任参謀 | 子安武人/レノン(YAMATO 2520) |
●シン副長 | 松本保典/ローソン(ヤマモト・ヨーコ) |
●デーズィ・マクレガー | 氷上恭子/ユイリィ・バハナ(リヴァイアス) |
●オペレーター全般(不定) | 岩男潤子、夏樹リオ、堀江由衣、川上とも子 |
●アンティー&エレナ | 根谷美智子/セリオ(To Heart) |
●マクラーレン大尉 | 大塚明夫/サムソン(星界の戦旗) |
●ポール・サニーリバー | 緑川 光/鬼宿(ふしぎ遊戯) |
《護衛空母アーカンソー航空隊》 | |
●アリス・ソードブレイカー | 榎本温子/くるみ(鋼鉄天使くるみ) |
●ユリコ・スカイフィールド | 桑島法子/蓬仙あおい(リヴァイアス) |
《航空戦艦アスカ》 | |
●春日艦長 | 大塚明夫/ネモ船長(ふしぎの海のナディア) |
●吉野佳奈美 | 横山智佐/ノイン(新機動戦記ガンダムW) |
●鳥見春香 | 長沢美樹/榊野理沙(エクスドライバー) |
●愛河中尉 | 鶴野恭子/ミリィ(ロスト・ユニバース) |
《その他》 | |
●恭子の友人 | 丹下 桜/村井中尉(ガサラキ) |